英会話メモ【16】
回線が不調だったからthe sound is choopyって言ったシーン
I think so your video sometimes freezes
can we turn video off so that we can have good connection
do you know how to turn video off?
そうおもう、あなたのビデオは時々止まる
よくするためにビデオをオフにできる?
ビデオをオフにする方法知っている?
I think soは相手に同意するときに使うもので「そう思う」って略すみたい
I think that~「わたしは~だと思う」って使うイメージがあった
僕が言った
The sound is choppy(音が途切れ途切れ聞こえる)
に対して同意していたんだね
I think so (私もそう思います)
「I think so.」の意味と使い方!「I think so too.」との違い
I think that~は自分の意見を伝える時に使う表現
よくI think…って間をおいてS+Vが来るパターンを何回かレッスンで聞いたことある
I think that~の意味は「私は~だと思う」意見を詳しく伝える英語表現を例文で解説!
ビデオが固まるって表現で
freeze(凍る)
って使えるんですね
turn offでもvideoのありなし表現できるんすね
cut off(切る)で覚えてた
turnは基本的には「回して向きを変える」というイメージだけど
turn on/turn offはつまみを「回して向きを変える」というイメージで覚えるのがよさそう
「状態・性質・形状を変える」という意味もあるらしい
普通にswitch off/switch onを使ったほうが早いかも
途中でビデオ切ってaudioにしましょうって言っていたけど
audioって音声のみの事をいうみたいね
audio「音声(部分)の」
audio とは 意味・読み方・表現 | Weblio英和辞書
英語に何を求めているかどうか聞かれたシーン
what are your learning goals?
what do you want to improve
何があなたの学ぶことのゴールかい?
何が重要だい?的な感じで言ってた
speaking!って答えたら
English fluency
to speak English easily and smoothly
whatとか頭につくと毎度頭の中でこんがらがる
whatとか頭につくと毎度頭の中でこんがらがる
一応「疑問詞」と「関係代名詞」のwhatがあるっぽい
疑問詞はいつ(When)、どこで(Where)、だれが(Who)、何を(What)、なぜ(Why)、どのように(How)とあり、疑問代名詞、疑問形容詞と疑問副詞がある
疑問詞what「何(が・を)」と訳す
[疑問代名詞(what + V + S)]
what is this?(これは何?)
[疑問形容詞(what + 名詞 + V + S)]
what time is it now?(今は何時ですか?)
[疑問詞の主語(what(S) + V)]
what is in the box(何が箱に入ってますか?)
【わかりやすい英文法】一覧付き!疑問詞を使った疑問文の作り方
関係代名詞what「~すること」と訳す
what自体にthe thingという名詞の働きが含まれていて先行詞を持たないらしい
[関係代名詞what(主節(S + V) + (名詞節)what + S + V ~)]
I can’t believe what he said to you.(私は彼があなたに言ったことを信じられない)
関係代名詞 what の使い方|接続詞 that との違いはこれだ!
関係代名詞はいつ使うもの? “which””who””that”の使い方を徹底解説!
なんか調べえるときりがないくらい深いわ
whatは名詞節を作るけどほかの関係代名詞は形容詞節を作るとか書いてあって頭痛くなってきた
後で調べる
今回のは疑問詞のwhatだと思う
whatの後ろが疑問文になってるし
ロープレ前の説明のシーン
for the first roleplay
please pretend that everything is fine
noplobrem and use the ‘expression’
最初のロープレで問題がないふりをしてください
問題がないのとexpressionの項目を使ってくださいって感じで使ってた
ロープレ中にどういうシチュエーションなのかがわからず先生と話がかみ合わなくてパニックった
こういうふりをすればいいの?ってきければよかった
Should I pretend that I have no problem?
(私は問題がないふりをすればいい?)
という風に聞ければよかったかな…
調べてたらこういう聞き方もあった
To confirm, we are on the same page.
I pretend that everything is fine for the first roleplay, right?
確認だけど、私たちは共通認識を持っている
最初のロールプレイで何事もないふりをする、あってる?
on the same pageが「共通認識を持っている、意見が一致している」
みたいな感じで使うらしい
毎日Eトレ!【194】on the same pageって実際どう使う?
ロープレの説明を再度受けた後の先生のセリフ
that means we pretend that it is actual rarejob eikaiwa lesson
we will do another dialog
ということは、私たちはレアジョブの教材通りのふりをする
私たちは別の会話文をするよ
actualって「実際の、現実の」を意味するactuallyの形容詞的用法なんすね
聞きなれないから何かと思った
「実際の、実在の」といった現実感を強めたり、ちょっと現実感を強めたい、強調したいときに使うらしい
that meansは「ということは」って意味らしい
ロープレの意味理解していないと思われてロープレの説明されたシーン
an activity in which people do and say things while pretending to be someone else or while pretending to be in a particular situation
so that means, it’s not real these as pretend to do something
so for starter material we do roleplay
so to practice the expression
so that you will know how to use the expression collectry
一つの活動、人々は行動し話す、ほかのだれかのふりをする間か特定の状況を演じる間か
そう、ということは、これらは何かのふりをするとして現実ではない
教材のロープレを行っている
教材の’expression’の練習だ
あなたは’expression’の正しい使い方について知るでしょう
whichは関係代名詞だよな、たぶん
二つの文章をつなぐ役割があり、主語が同じであれば省略が可能
whileは接続詞「~の間」
that meansは「ということは」
前置詞asは「2つの並べられた物・事が等価の関係にある」ということを意識するといいらしい
今回のasは「役割」(~として)の前置詞asかな?
コアイメージを理解して「as」が持つ5つの表現方法を覚えよう
不定詞も先頭に来られるとよくわからん
to practice the expressionで主語扱いなのかな?動詞ないし
名詞的用法、形容詞的用法、副詞的用法がある
今回のは名詞的用法
いままでhowは「どのように」「どんな(状態)」的な意味でしか知らなかったけど
howって副詞で疑問詞と関係詞で使うみたい
副詞は名詞以外全部修飾する
how(疑問詞) + to use(不定詞)
例として送られてきた
The students did roleplay to practice for their English lesson.
生徒達は彼らの英語授業の練習のためにロープレを行った
theirはtheyの所有格
for all rarejob student using startermaterial do roleplay to practice for there actuall english lesson
すべてのレアジョブの生徒が使っている教材は現実的な英語の授業で練習するためにロープレを行う
for allに(…にもかかわらず、…(が大したものでないこと)を考慮して(みると))とかいう意味があるんだけどこんかいは「すべての」って訳して大丈夫だよね?
理解しきれずあたふたしていたら
take your time?
って聞かれた
時間をとる?って聞かれていたんだと思ったけど「ゆっくりしてください」って意味だった
フィードバックの時のシーン
did you do that?
あなたはどうだった?って手応え的なことを聞かれていたらしい
何回かオンライン英会話で出てきていたんだけど、いまだに覚えられないね
first again
when we say english fluency
please read mean in ,of english fluency
もう一度、私たちが言う英語の流暢さ
どういうことか読んでくれる?
mean inが聞き取れなかった
「という意味、つまり」的な表現?
ほかの先生にもこう言いなって言ってた