フィリピン留学8日目
veryの後にくるのって形容詞だと思ってた
not see it very often
よく見ない
rareの説明文であったんだけど
veryの後ろってずっと形容詞くるもんだと思ったけどそういうことでもないんすね
ballとbowl
ball
球とか玉のボール
bowl
お椀とかサラダボールとかのボール
動詞とかの表現で
ball(球にする、固める)
bowl((球)を転がす)
ってややこしいな
ボーリングとかはこっちのbowl使って
go bowling(ボーリングに行く)
uponとon
upon
on
上に、上で
どちらからも言い換えが可能みたい
uponのほうがフォーマルで華やからしい
日常会話ではほとんど使われないみたい
likeの使い方
she was warm like the sun
likeの使い方としてわかりやすかったので書き出した
~と同じくらい
he ran as first as he could
彼は可能な限り早く走った
as 形容詞 as~(~と同じくらい)
を使った原級比較の文章があったんだけど
こういう使い方できるの知らなかったから( ..)φメモメモ
as ~ asは比較の基礎!2つの as の大きな意味の違い
誰も…ない
no one
no oneで「誰ひとりも」てきな意味なのは分かっていたけど
これがあることで文全体が否定文になるんすね
利益、利息
interest
interestって(興味、おもしろい)って意味で覚えていたけど
interest ratesって文章で「面白いレート」ってなんだ?って思って調べたら出てきた
こういう意味もあるんすね
conjunction(接続詞)
unless(…でない限り、もし…でなければ)
except(…を除いては、…(の場合)以外では)
unless(…でない限り、もし…でなければ)って意味なんだけど
exceptが類義語って言ってた
当分使わないだろうからとりあえず書き出しておく
conjunction(接続詞)の説明で「FANBOYS」って出てきた
F -> for
A -> and
N -> nor
B -> but
O –> or
Y -> yet
S -> so
こんなのがあるよって説明みたい
初めて聞いた
Coordinating Conjunctions Made Simple with FANBOYS!
どちらか(1つ選ぶ)とどちらも~ない(どっちも選ばない)
either(どちらか、一方の)
neither(どちらも~ない)
neitherはどちらもNoって意味なんすね
忘れてたから書き出した
「両方とも」「どちらか」の both と either、neither はどう使い分ける?
法律で禁止されている
illegal(法で禁じられた、違法の、不法の)
prohibit(禁止する、差し止める)
日本では銃の所持(having?)は禁止されている的なことを言おうとした
言えなかったけど
問題に取り組む
deal with(取り組む、解決しようとする)
動詞のfaceが類義語って言ってた
faceって動詞だと「取り組む」とか「面して向かい合う、立ち向かう」的なことがあるんね
「though」「through」「thought」めっちゃ似てる
though(…だけれども、…にもかかわらず)
through(…を通って、…を貫いて、を通り過ぎて)
thought(think の過去形・過去分詞)
何が何だか分からなくなる
不在の、欠勤の
absent
授業中に出てこなかったので( ..)φメモメモ
bathとbathe
bath(入浴、浴室)
bathe(入浴させる、洗う)
入浴するって専用の単語あるんすね
他に
breath(息、呼吸)
breathe(息をする、呼吸する)
って似たような使い方をする単語があるみたい
ややこしい
…でさえ(も)、…すら
even
強調で使うみたいね
rough(粗い、乱暴な)の意味の説明で
it does not even or smooth
ってあってeven?って調べた
コア表現が
(ものの表面が)平らな
っていうみたいね
ってかroughってものの粗さとかだけじゃないんすね
結果
result
out comeが類義語って言ってた
base onもごにょごにょすれば行けるって言ってた
応募する、申請する
apply
カナダに行ってどうやって仕事をとんの?的なことを聞かれたときに出てきた単語
意味忘れてた
不平を言う、ぐちをこぼす
complain
complainが不満や文句を言う単語ってイメージが自分の中になかったので( ..)φメモメモ
国籍
Nationality
what nationality?って聞かれて一瞬戸惑ったのでメモ