勉強

【第2回】フィリピン留学20日目

強調するところstressed syllable

強調するところをstress soundって言って、それ以外のところはreduceって言ってə(シュワ)サウンドになるみたい

2~3syllableの時はほぼreduceのところがə(シュワ)サウンドになるって、一般的だって

re st re ー stressedとreduce
ba na na ー 単語
bənˈænə ー 発音
ブァナァアーナァ

4 syllable以上の時のパターンも教えてくれた

category
kˈæṭəg`ɔːri

最初のcaの部分がstressで後はreduceだけどə(シュワ)サウンドになってない

stressサウンドは長くて大きくて高い

stress soundはlonger,louder,higherって言ってた

allyとenemy

逆の意味って教えてくれた

ally(同盟)n.
enemy(敵)n.

-tionと-ate

動詞で最後に-ateがつくときは最初の音節がストレス(強調)サウンドになって、-tionが最後につく名詞は-tionの前の音節がストレス(強調)サウンドになるんだって

【-ate,最初の音節がstress】
activate[ˈæktəvèɪt]
celebrate[séləbrèɪt]
congratulate[kəngrˈætʃʊlèɪt]

【-tion,最後の音節がstress】
activation[`æktəvéɪʃən]
celebration[sèləbréɪʃən]
congratulation[kəngr`ætʃʊléɪʃən]

congratulateだけ最初がə(シュワ)サウンドが来るからかその次に来るのがストレスサウンドだって

-ateで調べてたら「-ateの2つ前の母音にアクセント」ってルールがあるみたい

-ateで終わる単語の発音の仕方

word stress文の中のストレス

文章の中で強調して発音するものを変えると意味が変わるから注意しロッテ

I went to the white house.

whiteを強調するとアメリカのホワイトハウス
houseを強調すると白い家
って意味になるみたい

他に

she ate a hot dog.

hotを強調すると食べ物のホットドッグ
dogを強調するとあったかい犬を食う
ってとらえられるから注意しろって

日本語だと強調して言わないからホットドッグって言ったら聞き返されるんかな?

compound noun2つの単語がくっついて1つの意味

2つ以上なのかな?複数の名詞が集まって1つの意味になる集まりの事をcompound nounっていうみたい

cell phone number
football game
website address

compound nounを発音するときは一番最初の単語を強く発音するんだと

形容詞が名詞を修飾している場合は名詞を強く発音する

proper stress with adjectivesって書いてあった

【形容詞+名詞(強調)】
good job
nice day
long time

全部後ろを強調する

また、2形容詞+1名詞の時は最初と最後を強調するみたい

【形容詞(強調)+形容詞+名詞(強調)】
really nice day
cute little girl

意識して使える自信はない

3つ以上だったらどうすんの?って聞いてみたら
最初と最後を強く発音するんだって

【一番最初と最後を強調】
very small pink notebook.

それとnotebookはcompoundだからnoteを強調するって言ってた

ややこしっ!?

verbs + preposition動詞の後ろの前置詞

動詞と前置詞がセットの時は前置詞を強調するんだと

【動詞 + 前置詞(強調)】
trun on
trun off
set up

abbreviations and numbers

何かの頭文字をとって省略したものとか数字の羅列とかは最後を強調して発音するみたい

【最後を強調】
MBA
USA
1997
11:45
【一区切りづつ最後を強調】
(310)555-2389

人名とか地名も最後を強調するみたいね

【最後の単語を強調】
New York
Mount Everest
Bill Clinton
Tom Cruise

最後を強調

強調は区切り的な意味も持ち合わせていたりするのだろうか?

Be carefulの使い方

最後のスピーチでbe carefulって言ったらどよっとしたのでその理由を先生に教えてもらったのでメモ

Be careful not to catch a coronavirus.

これが、最後のスピーチの例の一文だけどbe carefulの部分でどよった
be carefulってthreat(脅威)を勧告する意味みたいでなにか深刻な事を言うんだと思ったみたい
文章的には問題ないみたいだけど、入り的にtake careのほうがソフトな感じになるよって言ってた

be carefulのどよめきのおかげかcoronavirusのところで結構ウケたので海外での笑いの取り方少しわかった気がした
最終日が一番しんどかった… でもなんとかやりきったわ…

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA