英語日記メモ【61】
どのように考える
「どのように」って表現はhowを使うイメージだったけど、howは手段や方法を尋ねる場合の「どのように」って意味だから
whatを使って
what do you think about~(どのように考える)
ってするみたい
how do you think about~だと
「あなたが~について考えるときどのように考えている」っていう「~について考える方法」という日本語にすると意味が分からなくなるので、howを使うときは
how do you feel about~(~についてどう感じる)ってしないといけないみたい
ちょっとよくわからなくなってきたけど、とりあえず意見を求めるときはwhat do you thinkを使っておけばいいのかな
I wonder what other people think of that the IT company’s average age is about late thirties years old.
平均年齢30歳後半のIT企業ってなんて思われるんだろう
なんか意見を求めている文章じゃないし
ニュアンス的にはhow do you feelの方がしっくりくるから
I wonder how other people feel about that the IT company’s average age is about late thirties years old.
の方がいいのかも
30代後半って表現は
late thirtiesで表現できるみたいね
early thirties(30代前半)
mid thirties(30代半ば)
いろいろな
variousやmany differentで「いろいろな○○」って表現ができるって
I had checked various websites of IT company, before I join the company.
私は会社に入る前に、いろいろなIT企業のwebサイトを確認した
直近でbefore closing「営業終了前」みたいに名詞しか扱わなかったけど、一応beforeは接続詞として使えるから文を後ろにつけることができる
webサイトに書かれている
is writtenとかかなぁって漠然と捉えていたら
sayを使うと「書かれている」って表現ができるみたい
人が主語だと「言う」だけど、物が主語だと「書かれている」
At that time of checking, many website said more people in their twenties is enrolling than any other age.
確認をしていた時、多くのwebサイトに多くの20代の人々が他の年代より在籍していると書かれていた
any other ageってother ageだけじゃダメなのかなって思ったらany other age「ほかのどんな年齢」って比較級の鉄板表現ポイ
enrollで「在籍している」って表現できるみたい
enroll「氏名を名簿に載せる、会員にする、登録する」v.
enrollment「記載、登録、在籍している、登録者数」n.
youtubeの「チャンネル登録者数」ってenroll使っているのかなぁって調べたら
Subscribeって「寄付する、署名する」って同じよう意味だけど「購読」って意味の単語だった
enrollは組織の一員として公的にリストに加えるって表現で学校関連で使われるみたい
「20代が中心」みたいな文章を作るのに凄く苦戦したわ…
more (people in their twenties is enrolling) than (any other age)
「多くの(20代の人々が在籍している)(ほかのどんな年齢)より」
こういう書き方できるの知らなかった
one’sのところが所有格になるみたいね