放送大学【30】
個人の知識はネットワークで構成されており、組織や機関にフィードバックされ、ネットワークにフィードバックされてから、個人に学習を提供し続けます。
(A) Personal knowledge is comprised of a network, which feeds into organizations and institutions, which in turn feed back into the network, and then continue to provide learning to individual.
comprise→?
comprise→成る、(…を)含む、(集まって)構成する
feed→食物を与える、食物を食べさせる、授乳する、(人手を借りずに)ひとりで食べる、与える、(…の)えさとなる、養う、育てる、飼う、(…で)養う
organaization→組織体、団体、組合、協会、組織(化)、構成、機構、労働組合化
institution→制度、法令、慣例、学会、協会、院、団、公共施設、(福祉関係の)施設、設立
in turn→次々に、順番に、今度は(…が)、同様に
feed back→(情報・質問を受ける側からの)反応、意見、帰還(きかん)、フィードバック、帰還
provide→供給する、(…を)提供する、与える、(…を)供給する、(…と)規定する
individual→個々の、各個の、一個人の、個人的な、独特の、特有の、個性を発揮した
人々は、彼らがさらされた情報に存在するように見えるよりもはるかに多くの知識を持っています。
(B) People have much more knowledge than appears to be present in the information to which they have been exposed.
present→存在している
appear→姿を見せる、出現する、現われる、(会などに)出席する、(…に)出演する、出頭する、出廷する、世に出る、出る、出ている
present→現在の、現…、今の、今日の、当面の、居合わせて、出席して、参列して、あって、忘れられないで
expose→(…を)さらす、さらす、(…を)触れさせる、受けさせる、陳列する、暴露する、あばく、仮面をはぐ、(…を)人目にさらす、露出する
中心的な前提は、異常なノードで作成された接続が、既存の大規模な作業活動をサポートおよび強化することです。
(C) The central premise is that connections created with unusual nodes supports and intensifies existing large effort activities.
premise→前提
premise→(推理を行なう時の結論の基礎となる)前提、根拠、前提、(土地・付属物付きの)家屋、建物、構内、店内、既述事項
unusual→普通でない、異常な、まれな、珍しい、(…が)(…するのは)異常で、珍しくて、並はずれの、変わった
node→結び(目)、こぶ、ふくれ、(劇などの)筋のもつれ、紛糾、(組織などの)中心点、節(せつ)、結節、交点、結節点
support→(倒れないように)支える、支える、扶養する、養う、自活する、(財政的に)援助する、支持する、支援する、援護する、維持する
intensify→(…を)強める、強烈にする
exist→存在する、現存する、(特殊な条件または場所に)ある、現われる、生存する、生きている、(…で)(やっと)生きていく
望ましい結果を達成するためのリソースの管理とマーシャリングは、重要な課題です。
(A) The management and marshalling of resources to achieve desired outcomes is a significant challenge.
marshal→整理する
management→経営、管理、経営力、経営の方法、経営学、経営陣、経営者側、取り扱い、統御、操縦
marshal→元帥(げんすい)、軍の高官、連邦執行官、(ある州で)警察署長、消防署長、儀式係、進行係、司会者、司法秘書官
marshal→a〈人・軍隊を〉整列させる.b〈書類・考えなどを〉整頓(せいとん)[整理]する.2〔+目的語+副詞(句)〕(儀式ばって)〈人を〉(…に)案内する,先導する.
resources→(一国の)資源、供給源、物資、財源、資力、資産、(万一の時の)頼み、方策、やりくり、(内に秘めた)力
achieve→成し遂げる、立てる、博す
desired→願望された、待望の、望ましい
outcome→結果、成果
significant→重要な、意義深い、意味ありげな、意味深長な、意味のある、(…を)意味して、表わして、かなりの、著しい
今日の革新的なアイデアのほとんどは、かつてはフリンジ要素として存在していました。
(B) Most of the revolutionary ideas of today at one time existed as a fringe element.
fringe→周縁の
revolutionary→革命の、アメリカ独立戦争の、革命的な、画期的な
idea→(心に描く)考え、思いつき、着想、アイディア、考え方、思想、考え、意見、見解、考えること
fringe→(肩掛け・すそなどの)房べり、房飾り、(婦人の額ぎわの)切り下げ前髪、(動植物の)房毛、へり、外べり、外辺、周辺、ほんの初歩、二次的なもの
この傾向は順調に進んでいます。
(C) This trend is well under way.
well→かなり
trend→傾向、動向、趨勢(すうせい)、方向、傾き、向き、流行(のスタイル)
under way→進行中で、行きあしがついて、進み始めて