勉強

英語日記メモ【458】

結局のところ「この会社じゃなくても、他の会社でもいいや」って思われるようなやり方をやっているようだと若い人たちはどんどん辞めていくと思うなー
未来があるわけだし、もっといい条件を掲示してくれるところもあるわけだし。

In the end, I think leaved staff could think that “I don’t have to be working at this company, I can be working at other company”, so our company workstyle at the moment is wrong.
If its workstyle keep doing, young staff would keep leaving from our company.
Because They have a bright future and can select other good job.
結局、退職したスタッフは「この会社で働く必要はなく、他社で働くことができる」と思うかもしれないので、今の会社の働き方は間違っています。
その働き方が続けば、若いスタッフは会社を辞め続けるでしょう。
彼らには明るい未来があり、他の良い仕事を選ぶことができるからです。

have toの否定

「…しなければならない」という意味のhave toだけど、否定形にすると
don’t have toだった

会社にい続ける

enroll使うと表現できたりするみたいね
普通にbe workingでもいけるっぽいけど

思われる

be thoughtで表現できるけど、なんか思ってた表現じゃなかったのがあった

He’s thought to be a kind person, but that’s not true. He’s just indifferent to others.
彼は優しい人だと思われているけれど、それは違う。ただ他人に無関心なだけだ。

彼がそう思っている・考えているって表現かと思ってたら、主語の人が第三者に「思われている」って表現だった

今の

at the momentで表現できる

会社って作ったら、お客さんと社員とどちらも尊重するようにしていかないといけなくて常々大変だなーって思う。

I think it is difficult to start a company, because to start it would is to need respect client, customer and staff.
会社を立ち上げるのは難しいと思います。会社を立ち上げるには、クライアント、顧客、スタッフを尊重する必要があるからです。

会社を立ち上げる

start upって表現があったからstart a companyでいけるのかな?って思った
start upは立ち上げ間もない会社を指すみたい

他にestablishとかがあったんだけど、過去のことを指して使うパターンがおおそうだったからstart a companyでいいかな

早くこの忙しい時期が去って欲しい

I want to get past this hard part.
この難しい部分を乗り越えたい。

忙しい時期を抜ける

get through the worst of it
get past the hard part

throughとpastで表現できるんすね

30分 世間一般はゴールデンウイークに入ったんすかね 弟が昨日のうちに帰ってきて母親が喜んでた 僕は今日も今日で変わらずに作業をしますよ ってか今日祝日だからいつも作業をしている場所が6時にしまっちゃうんだよね ネカフェに行って作業でもするかなぁー…(モバイルバッテリーを持ってきてたら公共施設に行けばよかったんだけど…)

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA