フランス語日記翻訳【1】
こんにちは、二色人といいます。
埼玉県の北部住みの、Web制作会社に勤めています。
Bonjour, je suis two tone.
J’habite dans la partie nord de la préfecture de Saitama et
je travaille dans une société de production Web.
こんにちは、ツートンです。
私は埼玉県北部に住んでいますが、
Web制作会社で働いています。
be動詞的なヤツ
英語の『be』動詞に相当するフランス語は『etre』
I am –> Je suis ジュ スィ
You are –> Tu es テュ エ
He is –> il est イ レ
She is –> elle est エ レ
We are –> nous sommes ヌ ソンヌ
You are –> vous etes ヴ ゼ
They are –> ils sont イル ソン/ elles sont エレ ソン
住む
habiterとはフランス語の『住む』という動詞です。読み方は[アビテ]です。
① J’habite (ジャビトゥ) わたしは住む
② Nous habitons (ヌ ザビトン) わたしたちは住む
③ Tu habites (チュ アビトゥ) あなたは住む
④ Vous habitez (ヴ ザビテ) あなた(たち)は住む
⑤ Il habite (イ ラビトゥ) 彼は住む
⑥ Ils habitent (イル ザビトゥ) 彼らは住む
⑦ Elle habite (エ ラビトゥ) 彼女は住む
⑧ Elles habitent (エル ザビトゥ) 彼女たちは住む
in
フランス語の前置詞のenとdansは、両方とも英語の”in”の意味を持つ
【en の使い方】
何かをする時間の長さを示す。その際、動詞はたいてい現在形もしくは過去形である
Il a écrit ce livre en un mois. 彼はこの本をひと月で書いた。
月や、年、四季を示すのに使用される
Il est né en 1985. 彼は1985年に生まれた。
無冠詞の名詞が後に続き、”in”もしくは”to”の意味を表す場合に使用される
J’habite en ville. 私は町に住んでいる。
抽象的な意味を持つ場合に使用される(dansの項目も参照)
en classe 授業中に
女性名詞もしくは母音で始まる単数男性名詞の国名や、いくつかの州を示すときに、”in”や”to”の意味で使用される
Il est en France. 彼はフランスにいる。【dans】の使い方
何かが起こるまでの時間を示す。その際、動詞はたいてい現在形もしくは未来形である
Je reviendrai dans une heure. 1時間後に戻って来ます。
冠詞が伴う名詞が後に続き、”in”の意味を表す場合に使用される
Les enfants jouent dans la rue. 子供たちが通りで遊んでいる。
enとは対照的に、dansは具体的な意味を持つ場合に使用される
dans la classe 教室に
いくつかの州を示すときに、”in”や”to”の意味で使用される
de
of的な使い方なのかな?
Biscuits de Champagne(シャンパーニュ地方のビスキュイ)
de(d’)はどんなどきに使うかというと、「地名」や「素材」の前で使われます。
働く
travailleっていうね
Georges travaille dans une grande ferme.
ジョージは大きな農場で働いています。
uneってなんだろうって調べると冠詞(un,une,le,la,les,des,du,de)だったわ
不定冠詞は 単数の時は un と une があります。
男性名詞の前に不定冠詞を使う時には un を 使います。
女性名詞の前に不定冠詞を使う時には une を使います。
名詞が複数の時に不定冠詞を使う時は: des になります。(des は un と une の共通複数形です)
英語で言う所の「a/an」に当たるみたいだわ