フランス語日記翻訳【3】
ここ最近、仕事が忙しすぎてブログを更新できていなかったので、「仕事忙しい…じゃあいっそのことブログのリニューアルもやっちゃえ」と逆転の発想で仕事を終えた後に会社に残ってサイトのリニューアル作業を遅くまで毎日やって今日ある程度形にしてリニューアルいたしました。
過去
avoir / être の現在形 + 過去分詞
否定
1.ne … pas 「~ない」
これが最も一般的な否定形です。2.ne … plus 「もう~にない」
3.ne … jamais 「決して~ない、一度も~ない」
4.ne … que 「~しか~ない」
pu
puはpouvoirの活用形みたい
過去の表現でpuになるみたい
pouvoirは「~できる」という意味の動詞で、不規則活用をします。 Vous pouvez nager ici? あなたはここで泳げますか? pouvoir の後に不定詞が続くと「~することができる」という意味を表します。
ちょっと細かいですが、pouvoirは英語でいうとcanよりbe able toに相当します。canに相当するフランス語はsavoirなどです。
pouvoirは外的な条件的にできることを示し、savoirは能力的にできることを示します。ただし、pouvoirも物が主語の場合などはcanのような意味を持ちます。
mattre
英語で言うとput
mettre 「置く」と prendre 「取る」は不規則な活用をします。またこの2つの動詞はさまざまな状況にあわせて多くの意味を持っています。
jour
jour /ʒuːr ジュール/ ➊ ⸨時間の長さとしての⸩ 1日,日.
Mettez à jour constamment votre blog.
絶えずあなたのblog を更新しなさい。Maintenez vos programmes d’antivirus à jour.
あなたのantivirus プログラムを最新保ちなさい。Mettez à jour votre blog régulièrement.
あなたのブログを定期的に更新します。
à
不定冠詞かなぁって思ってたんだけど、フランス語の不定冠詞って「un・une・des」なんだよね
だから、違うってことで調べると前置詞だったわ
フランス語の前置詞àはどういう意味ですか?
前置詞 à は,「…に,…で《という意味で,主に時間や場所を表すときに用いる
pu metter à jour
って英語だと「be able to put at day」って感じで目的語がない印象で、一般的な表現なのかなぁ?って思って調べるとappleで使われいるわ
Mettre à jour des apps manuellement sur votre appareil Apple
Apple デバイスでアプリを手動で更新する
mattreが更新するって感じのupdate入ってるんかも
ces
「この~」「その~」「あの~」を指す指示形容詞ce(cet), cette, ces
ここ最近
ces derniers temps
derniersが「最後」tempsが「時間」って意味で、最後の時間ってことで「最近」を指すのかも
これは、英語のlaterと似たニュアンスなのかなぁって思う
それにthisを足して「ここ最近」
その一方で en ce moment (または ces derniers temps, ces derniers jours) は
少し前から現在までの期間を示すので、「現在」も継続状態で含まれます。
ですので、「現在時制」または「複合過去の否定形(現在までの継続状態)」をつかいます。Il fait très beau en ce moment.
最近(ずっと)とても天気が良い。
parce que
「⸨理由,原因を示して⸩ …なので,だから.」
1) – Le taxi a refusé de la prendre. – Pourquoi? – Parce qu’elle avait un chien.
(「タクシーは彼女に乗車拒否をしました。」「どうしてですか?」「彼女が犬を連れていたからです。」)
(2) Il est absent aujourd’hui, parce qu’il est malade.
(彼は今日はお休みです、病気ですから)
j’étais
avoirではない方の過去表現だわ
être の半過去形
j’étais
(私は~だった)
tu étais
(君は~だった)
elle était
(彼女は~だった)
nous étions
(私たちは~だった)
vous étiez
(あなた方は~だった)
elles étaient
(彼女たちは~だった)
très
trèsは「非常に,たいへん」
occupé
occupéは「忙しい」
j’étais
過去形として使っているのかと思ったら、動詞表現だったわ
ÊTRE「〜です (状態) /〜にいる、〜にある (存在)」で英語で言うとbe動詞
でもjeだとsuisなんだよね
過去形になるとJ’étaisって形になるってことかな?
メモ: êtreとavoirのどちらの助動詞を使うかは、動詞の後にある補語を見て判断します。 補語が直接目的補語の場合はavoir、補語が間接目的補語の場合はêtreを使います。
par
前置詞だわ
「through」、「by」、または「per」と訳されることが多いいみたいで、文脈とかで意味が変わったりみたい