勉強

ドイツ語日記翻訳【33】

毎日のように『才能があれば』と思っていても、こればかりはどうしようもないですね。 突然ですが、才能には2種類あると思うのです(自論ですが)。 大きく分けて2種類です。

Obwohl ich fast jeden Tag denke: “Ich wünschte, ich hätte Talent”, kann ich nichts dagegen tun. Plötzlich habe ich einen Gedanken: Ich glaube, es gibt zwei Arten von Talent (nur meine Meinung). Grob gesagt, gibt es zwei Arten.

Obwohl ich fast jeden Tag denke: “Ich wünschte, ich hätte Talent”, kann ich nichts dagegen tun.

【Obwohl ich fast jeden Tag denke】
Obwohl: 「~にもかかわらず」という意味の接続詞です。逆接の意味を持ちます。
ich: 「私」という意味の主語です。
fast jeden Tag: 「ほぼ毎日」という意味です。fastは「ほぼ」、jeden Tagは「毎日」を意味します。
denke: 「考える」という意味の動詞です。ここでは一人称単数の現在形です。
【“Ich wünschte, ich hätte Talent”】
Ich wünschte: 「私は願う」という意味です。wünschteは接続法過去形で、現実とは異なる願望を表します。
ich hätte Talent: 「私に才能があれば」という意味です。hätteはhaben(持つ)の接続法過去形で、仮定や願望を表します。Talentは「才能」を意味します。
【kann ich nichts dagegen tun.】
kann: 「できる」という意味の助動詞です。ここでは一人称単数の現在形です。
ich: 再び「私」という意味の主語です。
nichts: 「何も~ない」という意味の否定語です。
dagegen: 「それに対して」という意味です。
tun: 「する」という意味の動詞です。ここでは不定形で使われています。

Obwohl

【意味と使い方】
意味: 「~にもかかわらず」「~だけれども」
文法: 従属接続詞(副文を導く)
【例文】
Obwohl es regnet, gehe ich spazieren.
意味: 雨が降っているにもかかわらず、私は散歩に行きます。
解説: 「雨が降っている」という条件に対して「散歩に行く」という行動が続きます。
Ich gehe spazieren, obwohl es regnet.
意味: 私は散歩に行きます、雨が降っているにもかかわらず。
解説: 主文と副文の順序が逆になっても意味は変わりません。
【発音】
カタカナで表すと「オプヴォール」となります。

hätteとhatte

ドイツ語の接続法過去(Konjunktiv II)と過去形(Präteritum)は異なります。それぞれの使い方と意味について詳しく説明します。
【接続法過去(Konjunktiv II)】
目的: 仮定や願望、非現実的な状況を表現するために使われます。
例文: Ich wünschte, ich hätte Talent.(才能があればいいのに)
hätteは「haben」の接続法過去形で、現実とは異なる仮定や願望を表します。
特徴: 動詞の過去形にウムラウト(¨)を付けることが多いです。
例: haben → hätte, sein → wäre

【過去形(Präteritum)】
目的: 過去の出来事や状態を表現するために使われます。特に書き言葉でよく使われます。
例文: Ich hatte Talent.(私は才能があった)
hatteは「haben」の過去形で、過去の事実を表します。
特徴: 動詞の基本形を変化させて過去形を作ります。
例: haben → hatte, sein → war

【比較】
接続法過去は仮定や願望を表現するために使われ、現実とは異なる状況を示します。
過去形は実際に起こった過去の出来事や状態を表現します。

【例文での違い】
接続法過去: Wenn ich reich wäre, würde ich die Welt bereisen.(もし私が金持ちだったら、世界を旅行するだろう)
過去形: Ich war letztes Jahr in Deutschland.(私は去年ドイツにいました)

tunの発音

「tun」の発音はカタカナで表すと「トゥーン」となります1。**「トゥ」の部分は短く、「ーン」**は長めに発音するのがポイントです。

Plötzlich habe ich einen Gedanken: Ich glaube, es gibt zwei Arten von Talent (nur meine Meinung). Grob gesagt, gibt es zwei Arten.

【Plötzlich habe ich einen Gedanken】
Plötzlich: 「突然」という意味の副詞です。
habe: 「持つ」という意味の動詞「haben」の一人称単数現在形です。
ich: 「私」という意味の主語です。
einen Gedanken: 「一つの考え」という意味です。Gedankenは「考え」を意味し、einenは男性名詞の単数対格です。

【Ich glaube, es gibt zwei Arten von Talent (nur meine Meinung).】
Ich glaube: 「私は思う」という意味です。glaubeは「信じる、思う」という意味の動詞「glauben」の一人称単数現在形です。
es gibt: 「~がある」という意味です。gibtは「与える」という意味の動詞「geben」の三人称単数現在形です。
zwei Arten von Talent: 「二種類の才能」という意味です。Artenは「種類」、Talentは「才能」を意味します。
(nur meine Meinung): 「(ただの私の意見)」という意味です。nurは「ただ」、meine Meinungは「私の意見」を意味します。

【Grob gesagt, gibt es zwei Arten.】
Grob gesagt: 「大まかに言えば」という意味です。Grobは「粗い、大まかな」、gesagtは「言う」という意味の動詞「sagen」の過去分詞です。
gibt es: 再び「~がある」という意味です。
zwei Arten: 「二種類」という意味です。

全体の意味としては、「突然、私は一つの考えを持った。私は思うに、二種類の才能がある(ただの私の意見)。大まかに言えば、二種類ある。」という内容になります。

「denken」(考える)が名詞になると「Gedanke」(考え、思考)になる

【「ge-」の由来】
歴史的背景: 「ge-」は古高ドイツ語や中高ドイツ語から受け継がれた接頭辞で、元々は「共に」や「一緒に」という意味を持っていました1。これは、ラテン語の「cum」(共に)に対応するものです。
語形成: ドイツ語では、動詞を名詞化する際に「ge-」を付けることで、動作や状態を具体的に表現することができます。例えば、「denken」(考える)が「Gedanke」(考え)になるように、「ge-」を付けることで動詞の行為そのものやその結果を表現します。
【例】
denken(考える)→ Gedanke(考え)
geben(与える)→ Gabe(贈り物)
sehen(見る)→ Gesicht(顔)

es gibt

「es gibt」はドイツ語で「~がある」という意味を持つ表現です。これは、動詞「geben」(与える)の3人称単数形「gibt」と形式主語「es」を組み合わせたものです。以下にその理由と使い方を詳しく説明します。
【構造と意味】
es: 形式主語で、特定の意味を持たず、文の構造を整えるために使われます。
gibt: 動詞「geben」(与える)の3人称単数形です。
この組み合わせにより、「es gibt」は「~がある」という意味になります。英語の「there is」や「there are」に相当します123。

es gibtは「~がある」という意味になるけど、ich gebeは「与える」という意味になるみたい

Ich gebe dir ein Buch.
意味: 私はあなたに本を与えます。
解説: ここでは「geben」が「与える」という意味で使われています。
Es gibt ein Buch auf dem Tisch.
意味: テーブルの上に本があります。
解説: ここでは「es gibt」が「~がある」という意味で使われています。

・先天的な才能
・後天的な才能

Angeborenes Talent
Erworbenes Talent

発音

【Angeborenes Talent】
カタカナで表すと「アンゲボーレネス タレント」となります。
**「アンゲボーレネス」の部分は「アンゲ」と「ボーレネス」を滑らかに発音し、「タレント」**は英語の「talent」と同じように発音します。
【Erworbenes Talent】
カタカナで表すと「エアヴォルベネス タレント」となります。
**「エアヴォルベネス」の部分は「エア」と「ヴォルベネス」を滑らかに発音し、「タレント」**は同じく英語の「talent」と同じように発音します。

1時間 今日はお祝いのlineをしていたから、ちょっと作業に入るまでに時間がかかってしまったわ というのも、先輩が転職したのでそのお祝いのやり取りしてた。んで、今日の体調。なんか筋肉が張っているのか日課の逆立ちとプランクをしたくない感じがあった。けど、一応して普通にこなせた。で、睡眠的には昨日に引き続きアークナイツしてたら寝るのが遅くなったんだけど、昨日と比べると快眠だった気がする。まぁ、あくびがちょくちょく出るんだけど。頭の方は週明けだから結構元気。今日はドイツ語をやったんだけど、フランス語と比べると楽だわ。ほぼ、英語みたいなもんだし。漫画の方はペン入れをやっているんだけど、下描きが粗いせいで正解の線を探すのが結構大変で、進みが悪い。でも、ペン入れの段階で修正するのでも結構それっぽくなるからそこまで気にならない。ただ、背景込みで人物とかを描くとガラス越しの背景やガラスの反射とかを考えて描かないといけず、その辺の考慮が結構大変。って感じ。ブログの方もちょくちょくカスタマイズし出している。今日はphpとかwordpressのバージョンを上げたりしようと思っている。って感じ

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA