勉強

フランス語日記翻訳【43】

さて、誕生日を迎えましたが、平日なので会社の人たちからお祝いの言葉をいただきました。基本的に注目を浴びるのが好きではなく、みんながわいわいしているのを遠くから見ている方が好きなので、当事者になると結構苦痛です。恥ずかしいです。でも、ケーキは美味しかったです。ありがとうございます。

Alors, aujourd’hui c’est mon anniversaire, mais comme c’est un jour de semaine, mes collègues de travail m’ont félicité. En général, je n’aime pas être le centre de l’attention et je préfère regarder les autres s’amuser de loin, donc être le centre de l’attention est assez difficile pour moi. C’est embarrassant. Mais le gâteau était délicieux. Merci.

Alors, aujourd’hui c’est mon anniversaire, mais comme c’est un jour de semaine, mes collègues de travail m’ont félicité.

【“Alors, aujourd’hui c’est mon anniversaire,”】

Alors:「それでは」や「さて」といった意味で、話の始まりや転換を示します。
aujourd’hui: 「今日」という意味です。
c’est: 「これは~です」という意味の動詞の縮約形です。
mon anniversaire: 「私の誕生日」という意味です。
全体で「さて、今日は私の誕生日です」となります。

【“mais comme c’est un jour de semaine,”】
mais: 「しかし」という意味です。
comme: 「~なので」や「~のように」という意味です。
c’est: 再び「これは~です」という意味の動詞の縮約形です。
un jour de semaine: 「平日」という意味です。
全体で「しかし、今日は平日なので」となります。

【“mes collègues de travail m’ont félicité.”】
mes collègues de travail: 「私の仕事仲間」という意味です。
m’ont félicité: 「私を祝ってくれました」という意味です。**m’**は「私を」、ont félicitéは「祝いました」という意味の動詞の過去形です。
全体で「私の仕事仲間が私を祝ってくれました」となります。

aiの発音の規則

【”mais”の発音】
**“mais”**は「しかし」という意味で、発音は「メ」です。
フランス語では、**“ai”**の組み合わせは通常「エ」と発音されます。

【”ai”の発音の規則】
▼単語の中や語尾にある場合:
“mais”(メ)、「しかし」
“frais”(フレ)、「新鮮な」
“j’ai”(ジェ)、「私は持っている」
▼動詞の活用形で使われる場合:
“parlais”(パルレ)、「話していた」
“aimais”(エメ)、「好きだった」
▼特定の単語や文脈で異なる発音:
“aimer”(エメ)、「愛する」
“faire”(フェール)、「する」

m’ont félicité

【”m’ont félicité”の解説】
m’: これは「me」の縮約形で、「私を」という意味です。動詞の前に置かれ、目的語として使われます。
ont: これは動詞「avoir(持つ)」の三人称複数形で、「彼らは持っている」という意味です。
félicité: これは動詞「féliciter(祝う)」の過去分詞形で、「祝った」という意味です。

En général, je n’aime pas être le centre de l’attention et je préfère regarder les autres s’amuser de loin, donc être le centre de l’attention est assez difficile pour moi.

【“En général,”】
En général: 「一般的に」という意味です。話の前提や一般的な状況を示します。

【“je n’aime pas être le centre de l’attention”】
je n’aime pas: 「私は好きではない」という意味です。n’aime pasは否定形です。
être: 「~である」という意味の動詞です。
le centre de l’attention: 「注目の中心」という意味です。
全体で「私は注目の中心であることが好きではない」となります。

【“et je préfère regarder les autres s’amuser de loin,”】
et: 「そして」という意味です。
je préfère: 「私は~を好む」という意味です。
regarder: 「見る」という意味の動詞です。
les autres: 「他の人たち」という意味です。
s’amuser: 「楽しむ」という意味の動詞です。seは再帰代名詞で、「自分自身を」という意味を加えます。
de loin: 「遠くから」という意味です。
全体で「そして、私は他の人たちが遠くから楽しんでいるのを見るのが好きです」となります。

【“donc être le centre de l’attention est assez difficile pour moi.”】
donc: 「だから」という意味です。
être le centre de l’attention: 再び「注目の中心であること」という意味です。
est: 「~です」という意味の動詞です。
assez difficile: 「かなり難しい」という意味です。
pour moi: 「私にとって」という意味です。

【全体】
「だから、注目の中心であることは私にとってかなり難しいです」となります。

C’est embarrassant. Mais le gâteau était délicieux. Merci.

【“C’est embarrassant.”】
C’est: これは「cela est」の縮約形で、「それは~です」という意味です。
embarrassant: 「恥ずかしい」や「困惑させる」という意味の形容詞です。
全体で「それは恥ずかしいです」となります。

【“Mais le gâteau était délicieux.”】
Mais: 「しかし」という意味です。
le gâteau: 「ケーキ」という意味です。
était: これは動詞「être(~である)」の過去形で、「~でした」という意味です。
délicieux: 「美味しい」という意味の形容詞です。
全体で「しかし、ケーキは美味しかったです」となります。

1時間 なんか調子が悪いわ。昨日の夜に走ったんだけど、凄い体が重かったんだよね。で、今日は起きてから日課のプランクと逆立ちやってみたら凄い体が重く感じた。特に太ったというわけじゃないから風邪気味ってだけだと思うんだけど、ここまで体が重いと感じることがあまりないからちょっと不思議だった。そんな中、翻訳作業をやってみたけど気づいたら1時間近く経ってて驚いた。これは、集中というのかな?確かに集中はしていたんだけど、経っていたとしても30分くらいだと思ってたからちょっと驚いた。風邪を引いている時って頭がボーっとするってのがあるけど、そういう事なのかなぁって思った。早く寝れば治りそうな感じもあるんだけど、夜中に漫画の作業をするってのもあって、その辺も影響して寝れんのよな。今描いているページが終ればネーム次のページのネームとか下描きに入るからそしたら寝れるかなぁって感じ。

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA