勉強

ロシア語日記翻訳【38】

毎日のように「才能があれば」と思っていてもこればっかりはどうしようもない…
突然ですが、才能って2種類あると思うのですよ(自論)
大きく分けての2種類ですが、

Хотя я почти каждый день думаю: «Вот бы у меня был талант», я ничего не могу с этим поделать.
И вдруг мне приходит мысль: мне кажется, талант бывает двух видов (это просто моё мнение).
В целом, можно сказать, что существует два типа таланта.

解説

## 🧠 Sentence 3:
**В целом, можно сказать, что существует два типа таланта.**

### 🔍 Meaning:
> “Broadly speaking, one could say that there are two types of talent.”

This sentence generalizes the previous insight, shifting from personal opinion to a more universal framing.

### 🧩 Grammar & Syntax Breakdown:

– **В целом** – adverbial phrase meaning “overall” or “broadly speaking.”
– **в** – preposition
– **целом** – prepositional case of *целый* (“whole”).

– **можно сказать** – impersonal construction meaning “it is possible to say” or “one could say.”
– **можно** – modal particle meaning “can” or “may.”
– **сказать** – infinitive verb “to say.”

– **что существует два типа таланта** – subordinate clause:
– **что** – “that”
– **существует** – 3rd person singular present of *существовать* (“to exist”).
– **два типа таланта** – noun phrase:
– **два** – numeral “two”
– **типа** – genitive singular of *тип* (“type”), required after numerals.
– **таланта** – genitive singular of *талант*, modifying *типа*.

### 🧠 Syntax Note:
This sentence uses **impersonal modal construction** + **subordinate clause**. It’s syntactically clean and abstract, ideal for generalization.

30分 今日の体調は中々に悪いっすなー。つか、メンタルがマジで疲労しているわ。なんでだろう?慣れないからかもしれない。普段であれば、コワーキングスペースで立って作業をしているわけだけど、昨日と今日は座って慣れない環境で作業をしている。いつもと違うって部分で余計な疲労ってのはありそうかなぁ。今日も起きて外に作業をしに行きたくないって抵抗がえぐかった。で、着いた後もきつかったけど、作業を始めたらそうでもなくなった。とはいえ、目の方の調子が相変わらずよくねぇ。これを明日も明後日もやるのは流石にキツイって感じる。どうすっかなー。つか、今日は個室借りて漫画とかの作業を進めてもいいんじゃないか?って考えてたんだよなぁ。それなのにそっちじゃなく日記の作業をしている。少し選択間違えたかもなぁ。まぁ、次描くページについて考えればいっか。んーメンタル疲労がマジで重いっすわ。こいつ何とかできないとちょっと困るって感じ。ただ、集中すると溜まるモノだししょうがないんよなぁ。おかげで割と作業自体の進みは良いと思う。けど、疲れがヤバいんよな。ここからメンタル疲労だけを取り除くってできないんかなぁ?つか、なんで集中出来るか?ってのを考えるべきなのか。なんとなく集中している時って呼吸が浅くなっているって気はしていて、そいつを何とかできれば解決しそうな気がするんだよね。これは、日記行きかな。で、体調。メンタルはマジでボコボコ。体は思っているより元気だった。けど、膝がよろしくないかもしれない。つか、走っててしっくりくる感じが無いんだよね。学生時代のしっくりくる感じがないって感じ。なんかどこか無理しているって感じがある。だから、走り方なのかなぁ?動画で調べてみるかんぁ。頭の方は思っているほどは疲れている感じはないかも。タイピングミスみたいなのも目立つ感じはないし、そんなに文章を書くのが億劫とかモヤがかかっている感じはない。だとすると、メンタル疲労関係ないってなっちゃうんだよなぁ。この辺も日記かなぁ。腰の方は昨日も座って作業をしたからちょい蓄積がある。目の方はダメダメー。はよ治れや!漫画の方はなんか「いっか」って感じで後は、最後のコマだけやったらリリース。そんなに重要じゃないからかなぁ?シリアスパートと比べると重要じゃないもんなぁ。だから、軽く流せるって感じがあった。

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA