勉強

ロシア語日記翻訳【68】

で、誕生日を迎えたわけですが、平日だから会社の人達からおめでとうの言葉を頂きました。
基本的に注目を浴びるのが好きでなく、みんながわいわいして主役をいじっているのを遠くからケラケラしながら見ている方が好きなので当事者になると結構苦行です。
恥ずかしいです。ケーキおいしかったです。ありがとうございます。

Сегодня у меня день рождения, но так как это будний день, коллеги на работе меня поздравили. Я вообще не люблю быть в центре внимания и предпочитаю наблюдать, как другие веселятся, со стороны, поэтому оказаться в фокусе — для меня настоящее испытание. Это неловко. Но торт был очень вкусный. Спасибо.

解説

### 🧩 Sentence 4:
**Но торт был очень вкусный.**
**“But the cake was very tasty.”**

#### 🪞 Meaning:
A shift to gratitude and sensory pleasure. Despite the discomfort, the speaker appreciated the cake.

#### 🧠 Grammar & Syntax:
– **Но** = “but” (contrastive conjunction)
– **торт** = “cake” (subject, masculine noun)
– **был** = “was” (past tense of **быть**)
– **очень вкусный** = “very tasty”
– **очень** = “very” (adverb)
– **вкусный** = “tasty” (adjective, masculine to match **торт**)

#### 🧵 Syntax Notes:
– Simple declarative sentence.
– The contrastive **но** links back to previous emotional tension, softening it.

### 🧩 Sentence 5:
**Спасибо.**
**“Thank you.”**

#### 🪞 Meaning:
A final note of gratitude. Quiet, sincere, and emotionally resonant.

#### 🧠 Grammar & Syntax:
– **Спасибо** = “thank you” (noun used as interjection)
– No verb or subject needed; context supplies the emotional force.

10分 今日はというか、ここ最近疲れているんかもしれんわ。仕事の方はそんなに疲れはしないから余裕だって思ってたんだけど、夜中にゲームをしてしまって寝るのが遅くなって体調が悪いって感じ。で、色々と考えてたんだけど、どうにも今は悪循環にハマっているっぽい。というのも漫画周りでだいぶストレスを感じていて、それで寝る前にスマホを弄る時間が増えて、そのせいで目の方とかに問題が起きて、それが思っている以上に問題を引き起こしているって感じ。この辺は日記で言語化する。個人的に気になったのは、意識する数が疲労を生んでいるってのがあるんじゃないかって点。というのも、ストレス自体は減っているし、仕事で疲れるってのもないんだけど、仕事を気にしないといけないって感じで意識をしないといけないモノが増えた。もちろん、既存のマンガも気にしていないといけないって感じで心が休まるタイミングがなく、そのせいで夜中にゲームをしているとかがあるのかなぁって思った。ちょっと頭が回らんわ。休みだからかなぁ。で、前に周りへの気遣いを辞めらたら気が楽になったといのもあるんだけど、意識で疲れるってのはあると思うんだよなぁ。あと、疲労に関しては認識するから疲れるって前に書いたんだけど、それも影響としてある気がする。つか、ストレスがラスボスだと思ってたんだけど、精神的な疲労の残党がいたり寝る前のゲームという主人公の隣で味方のふりをしてたキャラが敵になるみたいな現象が起きている気がするわ。ただ、寝る前のゲームに関しては、ずっと悩んでた。ちょくちょく書き出しているんだけど、今回はそいつのせいでガチ被害喰らっているっぽいからこれを気に律することができるかもしれない。つか、ストレス性の病気の時もそうだけど、病気として罹ってから本気で向き合えるみたいな、プロレスみたいなことをやってんなぁ。ただ、意識周りについては正直ここまで影響を与えるとは思ってなかった。これを言語化できたらマジで早く寝れると思う。で、体調。寝るのが遅かったからか調子悪いかも。ただ、体の方は普通って感じ。たぶんメンタルが調子悪い。頭の方は一言日記書いている感じ調子が悪そう。メンタルは寝る前のゲームで落ちてる。目の方は寝る前のスマホでやられている気がする。ストレスはない気がする。肌のバリア機能回復してきているって感じる。つか、今って無茶してんかなぁ?そんなに無茶している気はしないんだけど、しているのかなぁって気になった。漫画の方は、色々と書き出し中とお休み中。仕事の方は、あんまり日程的に余裕がないんだけど、余裕がある。やっぱ漫画と比べると感嘆だし、そこまで思考で深くまで潜らなくて済むからぶっちゃけ自宅で作業が出来るからだと思う。あんまり頭が回っていない今でも作業しようと思ったらできる。だから余裕があるんだと思う。納得。

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA