勉強
スペイン語日記翻訳【67】
で、誕生日を迎えたわけですが、平日だから会社の人達からおめでとうの言葉を頂きました。
基本的に注目を浴びるのが好きでなく、みんながわいわいして主役をいじっているのを遠くからケラケラしながら見ている方が好きなので当事者になると結構苦行です。
恥ずかしいです。ケーキおいしかったです。ありがとうございます。
Hoy es mi cumpleaños, pero como es día laboral, mis compañeros de trabajo me felicitaron. En general no me gusta ser el centro de atención y prefiero observar cómo los demás se divierten desde lejos, así que estar en el foco me cuesta bastante. Es incómodo. Pero el pastel estaba delicioso. Gracias.
解説
### 😣 3. **Es incómodo.**
#### ✅ Meaning:
“It’s uncomfortable.”A short, direct sentence that encapsulates the emotional tension of being in the spotlight.
#### 🧠 Grammar & Syntax:
– **Es**: 3rd person singular of **ser**.
– **incómodo**: adjective functioning as predicate.#### 💫 Stylistic Note:
The brevity contrasts with the previous sentence’s complexity, emphasizing the discomfort with stark clarity.
30分
なんか疲労が溜まっているわ。月火は仕事しかしてないんすよねぇ。だから、仕事疲れの可能性がある。ただ、仕事ってそんなに難しいわけではないからここまで疲れるっておかしい気がする。ってなると、作業内容じゃなくて、如何に集中したかって部分が疲労を生むのかもしれない。というのも、仕事や考えごとは集中して作業をする。集中することで呼吸が浅くなったり大量に酸素を消費するとかで疲労を感じるのかなぁって思う。ただ、漫画でも疲れるんだよね。ただ、漫画に関しては正直なところ集中はしていない。基本やりたくないから集中できず、ちょくちょく息抜きをする。にもかかわらず疲れる。なぜなら、上手く行かなくて意識をするから。仕事も納期が迫っていると意識をするわけで、集中するとつかれるし、意識をすると疲れる。ただ、コワーキングスペースで周りに対して注意を払っていて疲労を感じ辞めたらだいぶ楽になるって現象が以前起きた。それは周りに対して緊張して集中している状態だったんだと思う。そう考えると、意識をすると疲れるのではなく、意識をし緊張→集中するから疲れるって話なんだと思う。つまり、集中することが疲労を生んでいる臭い。夜中に仕事の納期大丈夫か?って心配も「ソレ」で集中して疲れることをしているって話なんだと思う。だとすると、集中することでなんでそんなに疲れるのかって話になってくる。ちょくちょく深呼吸するのが大事って考えるけど、意識しないとできないし、疲れると意識し辛くなるんだよね。けど、深呼吸をし続け頭の方に酸素を絶え間なく供給し続けてみないと、頭に酸素が足りないのが問題なのか?他に何か問題があるのか?って問題を洗い出せないんだよなぁ。という事で、とりあえず深呼吸し続けてみるかなぁ。あと、酸素を供給し続けて元気に動けるだけのエネルギーを生成し続けた際にでる燃えカスのようなモノを休日に掃除しているんかなぁ?休日1日挟むと明らかに元気になるし。この辺の清掃作業を平日行えれば1週間ずっと元気で休日挟まなくなりそう。まぁ、エネルギー精製プラントもどっかでか休ませないと熱暴走とか熱が篭り過ぎて駄目になっちゃうのかもしれんけど。これは日記で経過観測かなぁ。で、体調。体の方はちょっと違和感あるわ。なんか足の関節(ひざ)辺りにダメージがある。昨日は雨で走れてないのにダメージ。なんでだろう?天気?ここ最近は気温が下がり気味なので、そういうのが関係あるのかなぁ?頭の方は元気っぽい。一言日記である程度問題と対策の言語化まで進めているし。メンタルは仕事疲れでのダメージが入っている。そのせいで本能が遠くの方でちょっと騒いでる。目の方はちょっと張っている感じがあるし、たまに頭痛っぽいのがこめかみに昨日からあるけど、良い方。睡眠を早めて目を閉じている時間が長いのが良さそう。血行は微妙だわ。意識を仕事に取られてて下半身より頭の方に血液持っていかれている感覚がある。だから頭痛があるんか?ただこれは緊張で血管が縮小してってイメージだなぁ。そう考えると、下半身に元気がないのも血管が収縮しているせいって考えられる。休日を経ると元気になるメカニズムに関しても、休日は緊張をする必要が無くて、血管がガバガバになって血液がドバドバ流れているからなのかもしれない。それだけ広がってれば燃えカスあたりも一緒に流せるだろうし。なので、「納期?なにそれ食えんの?」スタンスでやるのが良いのかもしれん。で、アークナイツ。なんかメンテナンスが4時くらいまでに伸びてて、終わったら即立ち上げてガチャガチャした。昨日は仕事ばっかりだったからか疲れが溜まっていたようで、原石割ってまでガチャ回したよね。すり抜けでステインがきた時は殴ろうと可と思った。で、100連回したら新約エクシア来たので辞めた。アスカロン辺りから石割るのに躊躇が無くなってきたわ。あと、うるぴっぴが3000円で買えたので買った。って感じ。