web関連

「wp_is_mobile()」が扱いづらいので「is_mobile()」を作成した件

「wp_is_mobile()」が扱いづらいので「is_mobile()」を作成した件

wordpressで用意されてる「wp_is_mobile()」はPCとスマホを判定するものだけどタブレットがスマホ扱いされてしまうので「PCとタブレット」「スマホ」と切り分けるために「is_mobile()」を作成した時のメモ

コード

function.phpに書きます

function is_mobile() {
    $useragents = array(
        'iPhone',          // iPhone
        'iPod',            // iPod touch
        '^(?=.*Android)(?=.*Mobile)', // 1.5+ Android
        'dream',           // Pre 1.5 Android
        'CUPCAKE',         // 1.5+ Android
        'blackberry9500',  // Storm
        'blackberry9530',  // Storm
        'blackberry9520',  // Storm v2
        'blackberry9550',  // Storm v2
        'blackberry9800',  // Torch
        'webOS',           // Palm Pre Experimental
        'incognito',       // Other iPhone browser
        'webmate'          // Other iPhone browser
    );
    $pattern = '/'.implode('|', $useragents).'/i';
    return preg_match($pattern, $_SERVER['HTTP_USER_AGENT']);
}

使い方

<?php if ( is_mobile() ) : // スマホで表示させたい内容 ?>

<?php else: // PCで表示させたい内容 ?>

<?php endif; ?>
スマホとタブレットの時だけ表示したいものがあったりするので結構使ったりする