web関連
【xampp】Windowsでローカル環境にルート環境構築する方法
xamppを使い、静的ファイルをローカル環境で確認する用のルート環境を構築した時の備忘録
【Step1】「C:\xampp\htdocs」にルート設定したいフォルダ作成
まずは、C:\xampp\htdocsに移動して、testディレクトリ作成(仮称)。
【Step2】httpd.confに記述を追加
C:\xampp\apache\conf\に移動し、httpd.confファイルを開く。
一番下に下記を追加
<VirtualHost *:80>
DocumentRoot "C:/xampp/htdocs"
ServerName localhost
</VirtualHost>
<VirtualHost *:80>
DocumentRoot "C:/xampp/htdocs/test
ServerName test
</VirtualHost>
※「test」部分はstep1で作成したフォルダ名に書き換え。
【Step3】hostsファイルに記述を追加
C:\Windows\System32\drivers\etc\hostsを管理者権限で開く
一番下に下記追加
# xammpでルート環境構築
127.0.0.1 test
※「test」部分はstep1で作成したフォルダ名に書き換え。
【Step4】xampp再起動してサイトを確認する
xammpを再起動(コンパネ開いて、Apache欄の「Start」をクリック)し、下記URLへアクセスできればローカル環境にルート環境構築終了。
http://test
※「test」部分はstep1で作成したフォルダ名に書き換え。