web関連
【wsl】Ubuntu環境下にエクスプローラー経由でアップロード出来ない件
WSL環境下でUbuntuを使ってWordPressでの実装作業をしていたのだが、Windowsのエクスプローラー経由でアップロードしようと思ったら「対象フォルダへのアクセスは拒否されました」と表示されアップロードできず、どうすればいいんだ?ってなった時の備忘録。
権限(ファイルの所有者)を変えたらアップロードできた
結果的には、ファイルの所有者を書き換えたらエクスプローラーでアップロードできるようになった。
- 該当箇所に移動し、
ls -alコマンド(詳細を見るコマンド)user_name@TABLET-20D8J3VO:~/wordpress/theme_name/assets$ ls -al drwxr-xr-x 5 root root 4096 Feb 3 21:07 . drwxr-xr-x 6 user_name user_name 4096 Feb 10 17:56 .. drwxr-xr-x 2 root root 4096 Feb 14 20:18 css drwxr-xr-x 2 root root 4096 Feb 3 21:07 img drwxr-xr-x 3 root root 4096 Feb 14 20:18 js imgディレクトリの所有者がrootになっているので、user_nameに変更するために以下のコマンドを実行。
※user_nameは任意のユーザー名。sudo chown -R user_name:user_name/home/user_name/wordpress/theme_name/assets/img- 再度、
ls -alコマンドを実行し確認。user_name@TABLET-20D8J3VO:~/wordpress/theme_name/assets$ ls -al drwxr-xr-x 5 root root 4096 Feb 3 21:07 . drwxr-xr-x 6 user_name user_name 4096 Feb 10 17:56 .. drwxr-xr-x 2 root root 4096 Feb 14 20:18 css drwxr-xr-x 2 user_name user_name 4096 Feb 3 21:07 img drwxr-xr-x 3 root root 4096 Feb 14 20:18 js - 無事、変わっていることが確認できたので、エクスプローラーのパス欄に
\\wsl$か\\wsl.localhost\Ubuntu\home\user_nameを入力するとアクセスできる。その後はエクスプローラーからimgに画像をアップロードできるようになった。