web関連
-
プログラミング
【jquery】addClassを遅延して一つずつ発火させるアニメーションを作る時の注意
2021/01/18プログラミングjQueryクリックしたら一つずつ要素に遅延しながらclassが付与されるようにしたかったんだけど一筋縄で実装出来なかったときの備忘録 delay()を使って遅延させながらClassを付与 delay()を使えば遅延処理を行うことが… -
プログラミング
【PHP】データベースからデータを取得して表示しようとしたらstdClassクラスが云々ってエラーが出た
2021/01/15プログラミングphp データベースwordpressでSQL使ってデータを取得して出力しようとしたら「Recoverable fatal error: Object of class stdClass could not be converted to … -
プログラミング
【javascript】slice()の使い方
2021/01/13プログラミング言語-javascript文字列の何番目から何番目まで切り取って取得するslice() 毎回どこからどこまで切り取るのか毎回悩むので備忘録 javascriptのsliceメソッドについて slice()は対象の文字列を0からカウントする 終了位… -
プログラミング
【PHP】$_GETとかを使うときにfilter_inputを使ったほうがいいらしい
2021/01/12プログラミングphpスーパーグローバル変数である$_GETや$_POSTを使う時にfilter_inputでフィルタリングした方がいいらしいので備忘録 filter_inputを使ったほうがいい理由 まず、スーパーグローバル変数である$_G… -
プログラミング
【javascript】クリックした要素をthisで取得して関数で使うときの注意
2021/01/11プログラミング言語-javascriptjavascriptのグローバル変数はローカルスコープで参照できる まず、javascriptはグローバルスコープで宣言されたグローバル変数をローカルスコープで容易に利用ができる var a = 1; function … -
プログラミング
【PHP】スコープについて
2021/01/10プログラミングphpグローバルスコープの変数をローカルスコープで使おうと思ったら使えなかったので備忘録 グローバルスコープとローカルスコープ グローバル変数とローカル変数との違いがわからなくて調べたら スコープは「範囲」のことであり、どこか… -
プログラミング
【javascript】ファイルの拡張子を取得する方法
2021/01/08プログラミング言語-javascript画像の拡張子を取得したかったときの備忘録 画像の拡張子の取得方法 画像の拡張子を取得する方法調べてたらいくつかあったんだけどこれが一番使い勝手がいいと思った const filename = 'https://… -
プログラミング
【wordpress】ページ番号付きリンクにクエリ文字列が入る件
2021/01/06プログラミングphp wordpress「…/topics/?test=aaa」みたいにurlにクエリ文字列が入ってると「paginate_links()」で生成したページ番号付リンクが「…/topics/?test=aaapage/2/」という感じでクエリ文… -
プログラミング
【javascript】純粋なURLを取得するときの備忘録
2021/01/04プログラミング言語-javascriptlocation.hrefを使ってURLを取得したときに#(ハッシュタグ)が入ってて純粋なURLを取得する方法について調べた時の備忘録 ハッシュタグやクエリ文字列を含まない純粋なURLの取得方法 location.hre… -
プログラミング
【CSS】アニメーションを最後の状態で止める方法
2021/01/01プログラミングcssキーフレームアニメーションでフェードインのアニメーションを作って、最後のフェードした状態にしたかったのにフェードして消えるという謎の挙動をしたときの備忘録 animation-fill-modeでアニメーション実行後の処…