web関連
-
プログラミング
【PHP】配列の中に値があるかどうか判別する方法
2020/07/17プログラミングphp配列を用意して、その中に特定の値があるかどうかを調べるのにif文で分けてwhileとかで回すしかないのかなぁって思って調べたらin_array()という便利なものがあったので備忘録 in_array()を使って配列の中に… -
プログラミング
【PHP・jQuery】Ajaxを使ってページの一部を更新する方法
2020/07/14プログラミングjQuery phpページの一部のみリロードをさせたいときに、なんかいい方法無いかなぁって思って調べたらajaxっていうのがあったので使ってみた時の備忘録 Ajaxとは Asynchronous JavaScript + XMLの略で非同期… -
プログラミング
【wordpress】single.phpでタクソノミーのスラッグを取得
2020/07/06プログラミングwordpresssingle.phpでカスタム投稿のタクソノミースラッグの取得方法 get_post_taxonomies()で取得できる <?php echo esc_html(get_post_taxonomies()[0])… -
プログラミング
【js】テキストが親要素をはみ出ていたらリサイズして親要素内に収める方法
2020/07/01プログラミングjQuery 言語-javascript親要素の高さと幅を変更せず、どんなテキストだろうがいい感じに治めたかったときの備忘録 親要素からテキストがはみ出たらはみ出ないようにするコード ほぼ、参考記事のまま 解説がなかったので、自分なりに調べた備忘録 <s… -
プログラミング
【jQuery】取得した値から「px」を取り除く方法
2020/06/29プログラミングjQueryparseInt()とreplace()で「px」を除いた数値のみを取得できると知ったので備忘録 「px」を除いた数値のみを取得する方法 文字列が入っていた場合に数値のみにする.parseInt()と文字列を置換する.r… -
プログラミング
【javascript】webstrageを使ってcookieのように期間を設定する方法
2020/06/28プログラミング言語-javascriptバナー画像に閉じるボタンを用意して、押したら一定期間表示されないようにしたかった時の備忘録 ボタンを押したら指定した秒数、要素を非表示にするコード HTMLとCSS 必要な部分だけ書いておく <style> … -
プログラミング
【jQuery】オリジナルスクロールバーを用意してクリックしたら移動する機能を作ったときの備忘録
2020/06/24プログラミングjQueryブラウザのスクロールバーを使う機会が意外と多いいのでオリジナルスクロールバーを用意して、クリックしたら移動する機能を作ってみた ソースコード デモのベースが前回の備忘録なので、追加分だけ載せておく <style&g… -
プログラミング
【jQuery】今ページのどの辺をスクロールしているか視覚的にわかるバーの実装方法
2020/06/23プログラミングjQuery今どの辺をスクロールしているかわかったり、後どのくらいで読み終わるのかが視覚的にわかるスクロールバー?を実装しようとしたときの備忘録 どの辺をスクロールしているかわかるバー 参考サイト通りにやったら修正することなくできち… -
プログラミング
【css】imgタグをbackgroundのように扱える「object-fit」プロパティ
2020/06/20プログラミングcss ie 言語-javascript画像をいい感じに要素内に配置するときにbackgroundを使えばトリミングっぽいことができるんだけどimgタグで「object-fit」プロパティを使って同じことができるみたいなので使った時の備忘録 使い方 imgタグ… -
プログラミング
【javascript】IEで「`(バッククォート)」がエラーになる話
2020/06/15プログラミングie 言語-javascriptjavascriptファイルで「`(バッククォート)」を使ってたらIEで「文字が正しくありません」ってエラーが出た 条件分岐してIEでは読み込まれないように書いてもファイルに記述があるだけでエラーになったときの備忘録 原…