web関連
-
【javascript】特定のclassのついた要素を取得する方法
2018/12/24プログラミング言語-javascriptjavascriptの「getElementsByClassName()」を使って特定のclassを持った要素にcssを当てたかったけどうまくいかなかった時の備忘録 -
スマホメニューを押した後スマホの背景が動く件
2018/12/21プログラミング言語-javascriptハンバーガーメニューを押したらメニューが出てきて、スクロールすると背景も一緒に動くのが気に食わなくて背景を固定させようと調べていたらいろいろわかって結局できなかった時の備忘録 -
【wordpress5.0】カスタム投稿にGutenbergのブロックエディタが当たらない件
2018/12/19プログラミングGutenberg wordpressGutenberg(グーテンベルク)をカスタム投稿タイプで使用しようとしたら当たらなかった時の備忘録 -
【wordpress】現在いるページのURLを取得する方法
2018/12/17プログラミングphp wordpressOGP周りの設定していて、metaタグの「og:url」の設定で現在ページのURLを入れたくて調べたときの備忘録 -
静的サイトでエラーページの作り方
2018/12/14プログラミングサーバー側普段wordpressを使ったサイト構築をしていてたまに静的サイトの組み上げた時の備忘録 ちなみにphpで作った -
【wordpress】jQueryをフッターで読み込むように書いたら動くんだけど動かない件
2018/12/12プログラミングwordpress参考記事通りにjQueryをフッターに移動したんだけど、いらないプラグイン消していったら突然jQueryが読み込まれなくなった時の備忘録 -
【wordpress】一般設定でエラー出て保存できない
2018/12/10プログラミングwordpressサブディレクトリで運用中のwordpressで「一般設定」で保存しようとするとエラーがでてたので調べた件 (ルートディレクトリは.htaccessとindex.phpのみ) -
【jQuery】順番にclassを要素に与える方法
2018/12/07プログラミング言語-javascriptclassを一定間隔で要素に順番に与えてfadeinさせた時に使ったコード -
【PHP】foreach使って配列のループ
2018/12/05プログラミングphp静的なサイトでlightboxを利用したギャラリー作るのに一々同じコードを書くのがめんどくさかったので使ったコード -
【jQuery】指定の要素が画面内に入った時だけ表示
2018/12/03プログラミング言語-javascriptjQueryで指定した要素が画面内に入ったらclassをつけたい時に使用したコード