勉強

英語日記メモ【26】

大声で歌う

singing in a loud voice
sing a song loudly
sing loudly
sing aloud
を使うと大声で歌うってニュアンスになるっぽい

he kept singing in a loud voice, that was amazing.
彼は大声で歌い続けた、それを凄いと思った

in a loud voiceがしっくりきたので使った
なんとなく気になって状態を表す前置詞調べたけど
in,on,atって複数あった
in love(恋してる状態)
in trouble(困った状態)
at school(授業中で)
at work(仕事中で)

inは状態に包まれている、時間的なひろがりにいるイメージで
atは「一時的な状況」、一点を指さすイメージから具体的な状況の時に使う表現みたい
onは覚えるしかないって

【決定版】「状態」を示すin/on/atの違いまとめ【前置詞表現】

掘り下げるとキリがないからいったん〆

良い意味で驚いたって表現はamazing使うみたい

「amazing」の意味と使い方、驚いた時に使う褒め言葉

awesomeという「とてもすばらしい、すごい」のもある、日本語の「やばい」に似た意味だと

awesome の意味とは?読み方は?使い方は?ネイティブが解説します!

itとthatで悩んだんだけど、
itは「特定の何か」を指すときの「それ」で
thatは文脈を指すときの「それ」だった

itもthatも「それ」だけど、使い分けってどうするの?

そういえば前に調べた気がする、忘れてた

that was amazing.
の他に
I was impressed with him.
私は彼に感銘を受けた(スゴイと思った)
って表現もあった

「すごいと思う・感心する」を英語で言うと?

耳がキーン

耳鳴りって表現は
my ears is ringing
金属音のような耳鳴りがするって意味
ringは同じスペルで意味が二つあった
「輪、リング」n.「輪のように取り囲む」v.
「音、響く、電話をかける」n.「鳴る、響く」v.

耳がキーンってするって英語でなんて言うの?

When my family went to Karaoke on New Year’s holiday, but My father said “my ears is ringing” because of age and was going back home alone soon.
家族で年末年始にカラオケに行ったのですが、父が年齢のせいで「耳が鳴っている」と言ってすぐに家に帰りました

go backとcome backどっち使うか迷った
go「(これから)…に戻る」
get「着く(到着したことに焦点)」
come「(家に居る人目線で)戻る、帰ってくる」

getは一人称視点かな

年のせいは
because of age
で表現できるみたいね
and使う文だから接続詞のbecause挟めるのかなって思ったけど使ってる文があったから使った
becauseとの違いは
becauseの後ろはS+V~っていう文がきて
because ofの後ろは名詞がくるみたい
それにbecause ofは動詞を修飾するんだって

【英語文法】Due to と Because of の違い

見習う

follow ○○’s example
follow ○○’s lead
で見習うって表現ができるって

私もあなたを見習おっと。って英語でなんて言うの?

My father should follow Mr. Inaba example.
父は稲葉さんを見習うべきだね

他に
like you do「あなたがするように」って表現を使って
I should do like you do.
あながするように私もすべきだ
って似た感じの表現もできるね

胸にしまっておく

keep that to myselfで「それを胸にしまっておく、口外しない」って意味になるみたい

keep ~ to oneselfとは

I thought my father can keep staying at Pachinko even though he can’t stay at Karaoke, but I keep that to myself.
父はカラオケにいられなくてもパチンコには居続けられるのにと思ったけど、胸にしまっておく

前置詞でinを使うかatを使うかで悩んだけど、具体的な場所と状態を指すatのほうが適任かなって思って使用した
さっき学んだばっかりだし

even thoughで「~なのに」って表現できる

~なのにって英語でなんて言うの?

though「…だけれども、…にもかかわらず」をevenが強調して「にもかかわらず、なのに」って意味になるみたい
似た意味で
even ifがあるけど、こっちは「仮定」の話をするときに使って
even thoughは「事実」の話をするときに使うみたい

パチンコの話、母から聞いた話で事実かどうかあいまいなんだけどその時はeven if使ったほうがいいのかな?

「even though」の意味と「even if」の使い分けを解説

アーティスト

日本人がアーティストって聞くと真っ先にミュージシャンを思いつくんだけど、
本来のartistって芸術家を指す言葉で、artisteがミュージシャンやダンサーを指す言葉みたい

artist と artiste / 歌手は“アーティスト”!?

This live concert was held, for this artiste has released a new album.
アーティストがアルバムがリリースしたので、今回のライブは開催された

前回学んだfor「~というのも」使ってみた

知っている曲

知っている人を
a person who knows
って表現するみたいだから
知ってる曲は
song which knows
で表現できない?って思ったんだけど
a person who knows
って「私が知っている」って表現じゃなくて「その人が知っている」って表現じゃないかな?
だから
song which I knows
ってしないといけない気がした

I was hardly song which I knows in a concert.
私が知っている曲はコンサート中ほとんどなかった

ライブ中っていう期間を指す言葉でin使ってんだけど
duringのほうがいいのかな
duringってライブ感あって、期間に焦点合わせたかったからin使ってみたんだけど…

「期間」を表す英単語「during」「for」「in」「while」の違いと使い分け

わっかんねーけどどっちでも通じそう

考えさせる

使役動詞つかって表現できるんだけど、
make/let/have + 目的語 + 動詞の原形「目的語に動詞の原形させる」
の型は知らなかったのでメモ

getを使って使役動詞に近い表現できる
get + 目的語 + to不定詞「目的語にto不定詞してもらう」

使役動詞(let、make、have、get)の文法的解説

that made me think that I want to live trying hard same as Mr. Inaba until same his ages.
それは私に考えさせた、私が稲葉さんのように彼と同じ年まで努力するような人生を送りたいと

live life on trying hardか
live trying hard at lifeにした方がいいのかも
liveが「生活する、生きる、(人生を)送る」って意味があって、肝心の人生って表現が入ってないし

live life on the edgeで
「刺激的な人生を送る」って表現みたいなのでそれを参考にした
onは接触を意味する前置詞で
edgeは「鋭利、鋭い」って意味と「縁側、はじっこ」的な意味のどっちだろう…って思ったらon the edgeで「危機」って表現があったわ
崖っぷち的なニュアンスなのかな?
life onの後ろに名詞が来てるけど作った文は名詞来てないので
live trying hard at lifeのほうを使うかな

「刺激的な人生を送る、危険な人生を送る」って、英語でなんて言う? -ECC英会話アプリ-

うへーマジ終わんねー(;'▽') 一つの日記翻訳するのに4日かかるわこりゃぁ… 今日は4時間

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA