英語日記メモ【181】
youtubeのコメントで気になった文章
アークナイツで最短で一つの面を攻略する動画のコメントで気になったので調べた時の備忘録
When speedrunning gets added to arknights
(スピードランにアークナイツが追加された時)
↓その下のコメント
arknights any% speedrun would be pointless then
(アークナイツany%スピードランはその時無意味になるだろう)
って感じ?
getの後ろに-edが来てて不思議だったんだよね
なんか受動態みたいな形になってて…調べたら
have 〇〇 -ed / get 〇〇 -edで、「〇〇された状態にしてもらう」
って表現だった
You can have your phone repaired at the repair shop.
You can get your phone repaired at the repair shop.
リペアショップで君のスマホ、直してもらえるよ。
今回の表現は目的を省略してたかな
それと、add to ○○の翻訳の仕方がいまいちピンとこなかったので調べたら
add toで「増す増し加える」あるものの程度強さをさらに強めたり強力にするって表現みたい
だからspeedrunning gets added to arknightsは「スピードランにアークナイツがさらに加えられた状態になっている」という意味になるのかな?
こういう会社の体質って今がそれなりにお金が回ってしまっているから
However, money goes decent even if management culture of such company until now.
しかし、今までそのような会社の経営文化があってもお金はまともです
会社の体質
組織などに根づいた「風土」と解釈してcultureとして考えるとよさそう
There is a problem in their management culture.
同社の経営体質には問題がある。
そこそこ、それなりに
decentって表現を使えばいけるっぽい
ちな形容詞
以前「人並み」って表現で調べてたわ
decent「 (社会的規準からみて)見苦しくない、ちゃんとした、きちんとした、礼儀正しい、(人前に出られる程度に)何か着ていて、裸でなくて、かなりの、相当な、親切な、寛大な」
as 形容詞/副詞 as「○○と同じくらい形容詞/副詞だ」
他に
like othersとかでも表現できそうだね
結構一般生活で使いそうな表現だな
外出するときに服装についてDo I look decent?で「これで大丈夫?」って聞く表現がある
他にCan you get the door? I don’t look decent.「出てくれる? 自分はDecentじゃないから」って家族に出てもらえるように言えるらしい