放送大学【46】
13-3 単語の意味に関する択一式問題
仕事しながらやってたら50分くらいかかった
私の調査の主な目的は、貧困状態にある人口の割合だけでなく、その貧困の性質を確認することでした。私は、そのように生活している人口を2つのクラスに分けました。
(A) As a primary object of my inquiry has been to ascertain not only the proportion of the population living in poverty, but the nature of that poverty, I have divided the population so living into two classes.
ascertain→突き止める
object→(知覚できる)物、物体、対象、目的、目標、おかしなもの、目的語、客観、客体
inquiry→質問、問い合わせ、照会、調査、取り調べ、審理、研究、探究
ascertain→確かめる、確認する、(…が)確かめる
proportion→(…の)割合、比(率)、釣り合い、調和、均整、割り前、分け前、部分、(美的観点からみた)均整、全体のバランス
population→人口、住民数、(一定地域の)(全)住民、(特定の階層・種族の)人々、(一定地域の)(全)個体群
poverty→貧乏、貧困、貧弱、劣悪、欠乏、不足
divide→分ける、分割する、(…に)分類する、類別する、(分割して)分ける、分配する、割り当てる、配分する、共に分かつ、分け合う
この頭にある貧困は、私が「一次」貧困と表現しました。
(B) Poverty falling under this head I have described as “primary” poverty.
fall under→~に該当する
fall under→〈分類項目上〉・属する、〈条項などに〉・該当する、置かれる、入る、落ちる、陥落する
describe→(…を)言葉で述べる、記述する、描写する、(…を)(言葉で)説明する、(…を)(…と)評する、みなす、言う、描く、描いて運行する
総収入が単に物理的効率を維持するのに十分である家族は、その一部が有用または無駄な他の支出によって吸収されていなかった。
(C) Families whose total earnings would be sufficient for the maintenance of merely physical efficiency were it not that some portion of it is absorbed by other expenditure, either useful or wasteful.
absorb→使い尽くす
earn→(働いて)稼ぐ、もうける、博する、取る、受けるに値する、もたらす
sufficient→十分な、足りる、(…に)十分で、十分で
merely→単に(…にすぎない)
efficiency→能率(的なこと)、効率
portion→(切り離された)一部、部分、(2 人以上で分けられた)分け前、分与産、相続分、持参金、1 人前、運命
absorb→吸収する、吸い上げる、消す、やわらげる、緩和する、取り入れる、同化する、吸収合併する、(…に)吸収合併する、奪う
expenditure→支出、消費、浪費、経費、費用、出費、消費量、支出額
expend→(…に)費やす、消費する、(…を)使い切る、使い尽くす
wasteful→浪費的な、不経済な、むだな、(…を)浪費して、むだにして
13-5 単語の意味に関する択一式問題
労働者の生活は、欲求と比較級の5つの交互の期間によって特徴づけられます。
(A) The life of a labourer is marked by five alternating periods of want and comparative plenty.
want→欠乏
labourer→労働者
alternate→交互の、かわるがわるの、一つおきの、互い違いの、(茎に対して)互生の
comparative→比較(上)の、比較による、他と比較しての、相対的な、かなりの、比較級の
plenty→豊富、多量
これは、彼がお金を稼ぎ始め、家族を貧困ラインより上に引き上げるのに十分なほど父親の賃金を引き上げるまで続きます。
(B) This will last until he begin to earn money and thus augment their father’s wage sufficiently to raise the family above the poverty line.
augment→増加させる
thus→このように、かように、だから、従って、この程度まで、例えば、例として
last→〔動詞(+副詞(句))〕(時間的に)続く; 持続する,存続する.
augment→(…を)増加させる
wage→(肉体労働による時間・日・週決めの)賃金、労賃、(罪の)報い、応報
sufficiently→十分に、足るだけ(十分)
raise→(高く)持ち上げる、掲げる、引き揚げる、高める、増す、引き上げる、上昇させる、(…へ)昇進させる、出世させる、身を起こす
above→…より上に、…より高く、…の上に(出て)、…の上流に、…の北の方に、(数量など)…を超える、(地位・身分など)…より上位に、…に優って、…を超えて、…よりむしろ
この比較繁栄の期間は、結婚後、貧困が再び彼を追い抜く2、3人の子供が生まれるまで続く可能性があります。
(C) This period of comparative prosperity may continue after marriage until he has two or three children, when poverty will again overtake him.
overtake→突然降りかかる
prosperity→繁栄、成功
overtake→(…に)追いつく、追い越す、襲いかかる、(…の)不意をつく