英語日記メモ【439】
「!?」と思っていた反応とかなり違って動揺していたら、どうにもお客さんが勘違いをしていたみたいでした。
どうも僕が知らない所ですれ違いがあり、僕が知らずその地雷を踏み抜いてしまったみたい
I was surprised it was different his reaction from I thought, then that client seemed have misunderstood.
There was a misunderstanding between the client and me, then I didn’t know it and I was reprimanded.
彼の反応が思ったのと違うことに驚いたのですが、そのクライアントは誤解していたようです。
クライアントと私の間で誤解がありました、そして私はそれを知りませんでした、そして私は叱責されました。
の反応
「彼の反応」って表現でhis actionかなーって思っていたんだけど、His reactionだわ
と異なる
different fromで「」
I am different from him.
私は彼とは違う。
being different from what was expected
予想と違っているさま
勘違い
I misunderstoodで勘違いって表現できるみたいね
していたようだ
seem使えば表現できるみたい
伝聞っぽくしようとheard使おうと思ったけど、聞いたというより「だと思う」ってニュアンスだしな
彼女は病気だったようだ。
She seemed to have been ill.
彼女は若いころ幸せだったようだ。
She seems to have been happy when she was young.
すれ違い
there isで表現できるかなーって思ったらピッタリの表現があった
misunderstood使おうと思っていたんだけど、それはすれ違いという状態を表そうと思ってのことだけど、there is beautifulって感じの表現じゃなく、there is a beautiful viewみたいに名詞が来るわけだから
there is a misunderstandingって感じで名詞が来る表現があっているんだろう
There is a misunderstanding between you and I.
結局、社長がお客さんに直接電話して説明して、その後にお客さんから謝罪のメールが来たのですが
In the end, my boss called to the client and resolved the misunderstanding, after that, I received an apologize email from the client.
結局、上司がクライアントに電話して誤解を解き、その後、クライアントからお詫びのメールが届きました。
電話をかける
callかmake a phone callで表現できるね
do a callingって表現しようとしたけど検索に引っかからなかった
説明をする
誤解を解く的な表現で
resolve the misunderstanding
ってのがあった
explainよりこっちの方がいいかもしれない
謝罪
apologizeが100%こちらが悪いって時の謝罪だったからこれ使うんかなって思ったら
an Apology Emailって表現があったから合っているっぽい