勉強

英語日記メモ【696】

弁護士と科学者にバイトないやろ?ってこと言われちゃった…

In short, I was said “Lawyer and Scientist don’t hire casual worker”.
Then, Engineer is same.
要するに、「弁護士や科学者は臨時職員を雇わない」と言われました。
それから、エンジニアも同じです。

確かにね!

I got it!
わかった。

色々言われて思い出したけど、海外のITエンジニアって専門職らしくて敷居高いらしいっすね
日本みたいに1から育てる概念がないみたいな話きいたわ(一部だとは思うけど…)

I remember a thing that foreign IT Engineer getting is difficult more than Japan, because there isn’t the concept to bring new comer up to become independent in Canada, I heard.
カナダでは新人を自立させるという概念がないので、外国人ITエンジニアの取得は日本以上に難しいと聞いたことがあります。

海外の

Overseas shops are not open 24 hours a day.
海外の店舗は24時間営業ではありません。

Learning a foreign language can expand the business network.
外国語を習得することは企業のネットワークを拡大させます。

概念がない

次に「〜という概念が日本にない」ですが、これは2通りに考えられます。
(1) 英訳例のように「日本では私たちは持っていない」という表現にする
(2)「日本には〜がない」のように there構文を使って表現する。
 例) There isn’t the concept of 〜 in Japan.
※ご質問本文に忠実に従って回答していますが、習慣や文化につては最後詳しくに触れました。concept と custom, culture などと単語を置き換えればOKです。

一人前に育てる

I was raising (children or some things alive) alone
≒ to bring him up to become independent

independentって「独立[自立]している人[物]」って意味みたいね

30分
今日は、疲れてたから1時半に起きて、2時くらいまで布団の中でダラダラしてた
で、それから支度して15時くらいにコワーキングスペースに行って作業
行く前から、ブログ周りの作業(趣味)をするつもりで出かけたからか、出かけるときに母に「今日も仕事?」的なことを言われてなんか知らんけど罪悪感感じたわ
これも、知識として「仕事はいいこと、趣味は遊びで悪いこと」みたいな所が関係しているんかな?
やっぱり、知識と感情を切り分ける作業は早くやった方が良い気がした

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。