英語日記メモ【946】
一番端っこの人はお菓子を持参したほうがいいかも
Maybe, it should be good to bring some sweets into an airplane, if you were a window seat.
窓側の席だったら、飛行機にお菓子を持ち込むのもいいかもしれませんね。
持ち込む
bring intoとかcarry on辺りで表現できるみたい
To bring into the market
市場に持ち込む
I shouldn’t have brought that inside the plane.
それを機内に持ち込むべきじゃなかった
You can carry on two pieces of luggage.
2個の手荷物を持ち込むことができます
To bring ○○ into a conversation
○○の話を話題に持ち込む
席
通路側の席は
aisle seat
(発音は「ail」です)窓側の席は
window seat
そんな感じで日本についた、久々の日本で自然と早足になるね
そのまま早足でトイレに駆け込んだ
日本のトイレの落ち着く事よ…
I arrived in Japan while I think like that, it was for a long time in a while for me, so I was quick on my feet naturally.
Then, I hurried up to go a toilet.
The toilet of Japan made me calm.
そんなことを思いながら日本に到着したのですが、久しぶりだったので自然と足が速かったです。
それから急いでトイレに行きました。
日本のトイレは私を落ち着かせてくれました。
足が軽い
to have a bounce in one’s step
Light-footed
My daughter is quick on her feet today, heading to school after getting a big exam out of her system.
娘は長い試験が終わってすっきりしたのか、今日は足取り軽く、学校へ向かっています。After a long examination at school, my daughter seemed relieved and headed off to school today with a spry step.
長い学校の試験が終わり、娘はホッとした様子で、今日は足取り軽く、学校へ向かいました。Quick on one’s feetと”Spry”はどちらも、身体や精神が軽快または活発なことを示しますが、使われる文脈が異なります。「Quick on one’s feet」は通常、誰かが直感的に物事を処理する能力を指します。一方、「Spry」は主に高齢者が身体的に元気で活発であることを表現するために使用されます。したがって、”Spry”は肉体的な活動を強調し、”Quick on one’s feet”は精神的な反応を強調します。
Spry stepが良いのかもね
心を落ち着かせる
Feel calm
Sacred places makes you feel peaceful and calm
When I go to sacred places, I can feel calm and rediscover yourself.