フランス語日記翻訳【24】
Cette année, un étudiant en recherche d’emploi est venu comme stagiaire, mais il a reçu une offre d’emploi d’une autre entreprise, donc personne n’est venu (triste).
Cette année:
Cette: 「この」という意味の指示形容詞です。
année: 「年」を意味する名詞です。
合わせて「今年」という意味になります。un étudiant:
un: 不定冠詞で「一人の」という意味です。
étudiant: 「学生」を意味する名詞です。
合わせて「一人の学生」という意味になります。en recherche d’emploi:
en: 前置詞で「~の中で」という意味です。
recherche: 「探し」を意味する名詞です。
d’emploi: 「仕事の」という意味の前置詞句です。
合わせて「仕事を探している」という意味になります。est venu:
est: 動詞「être(~である)」の三人称単数現在形です。
venu: 動詞「venir(来る)」の過去分詞形です。
合わせて「来た」という意味になります。comme stagiaire:
comme: 前置詞で「~として」という意味です。
stagiaire: 「インターン」を意味する名詞です。
合わせて「インターンとして」という意味になります。
mais il a reçu une offre d’emploi d’une autre entreprise,
mais:
意味: 「しかし」という意味の接続詞です。
役割: 文の前半と後半を対比させる役割を持ちます。il:
意味: 「彼」を意味する代名詞です。
役割: 主語として使われます。a reçu:
a: 動詞「avoir(持つ)」の三人称単数現在形です。
reçu: 動詞「recevoir(受け取る)」の過去分詞です。
意味: 「受け取った」という意味の複合過去形を作ります。une offre d’emploi:
une: 不定冠詞で「一つの」という意味です。
offre: 「オファー」や「提案」を意味する名詞です。
d’emploi: 「仕事の」という意味の前置詞句です。
意味: 合わせて「仕事のオファー」という意味になります。d’une autre entreprise:
d’: 前置詞「de」の縮約形で、「~の」という意味です。
une autre: 「別の」という意味の形容詞句です。
entreprise: 「企業」や「会社」を意味する名詞です。
意味: 合わせて「別の会社の」という意味になります。
donc personne n’est venu (triste).
donc:
意味: 「だから」「それで」という意味の接続詞です。
役割: 前の文や状況を受けて、結果や結論を示します。personne:
意味: 「誰も」という意味の代名詞です。
役割: 否定文で使われ、「誰も~ない」という意味になります。n’est:
n’: 否定を示す接頭辞です。
est: 動詞「être(~である)」の三人称単数現在形です。
役割: 否定文を作るために「n’」と組み合わせて使われます。venu:
意味: 動詞「venir(来る)」の過去分詞です。
役割: 複合過去形を作るために使われます。「est venu」で「来た」という意味になります。(triste):
意味: 「悲しい」という意味の形容詞です。
役割: 文全体の感情や雰囲気を補足します。
personne ne
【否定の「pas」がない理由】
「personne ne」の場合、「pas」を使わないのは以下の理由からです:強い否定: 「personne」自体が強い否定の意味を持つため、「pas」を追加する必要がありません1。
歴史的背景: 古フランス語では「ne」だけで否定を表していました。後に「pas」などが追加されましたが、否定代名詞と一緒に使う場合は「ne」だけで十分とされます。【他の否定表現との比較】
ne…pas: 一般的な否定。「Je ne sais pas.」(私は知らない)
ne…rien: 「何も~ない」。「Je ne vois rien.」(私は何も見えない)
ne…jamais: 「決して~ない」。「Je ne fume jamais.」(私は決してタバコを吸わない)
「personne ne」はこれらの否定表現と同様に、動詞の前に「ne」を置き、動詞の後に「pas」などを置かない点が特徴です。