勉強

英会話メモ【7】

よくある挨拶のシーン

how are you today?
me:It’s good!
that is good

お決まりの挨拶で調子どう?
いいよ!って答えたらそう、いいのねって感じで返答があったシーン

it isとthat isの使い分けてについてきになった

itは「特定の何か」thatは「文脈全体」を指すらしい
僕は、todayに対してgoodを言って
先生はIt’s good!に対してgoodだからthatだったんかな?

itもthatも「それ」だけど、使い分けってどうするの?

How are you today(調子はどう?)
How was your day?(今日どんな日だった?)
一応混同しないようメモ

っていうかIt’s goodって返していたけど
Fine, thank you. And you?
っていう中学で習う返し方how are you?で使うんか!
調べていたら返し方で出てきた

他にbutやbecauseをつけて返したり
except ○○(○○以外はね・・)を使うと話が盛り上がるらしい

It’s good except that I’m going to work after this lesson.
調子はいいよ、レッスンの後に仕事に行くことを除いてね…

「How are you today?」の返答と大切さ

「除く」を意味するexceptって動詞以外にexcept前置詞と接続詞として使えるの知らなかった

知っておくと便利!除外を表す接続詞exceptを紹介します

あとwillとbe going toの使い分けって
will(その場で決めた未来)
be going to(すでに決まっている未来)
らしいねbe going to「するつもり」って口語っぽいから逆で覚えていたわ

今度からbe going to使っていこうっと

“will” と “be going to” ちゃんと使い分けてる?学校じゃ教えてくれない微妙なニュアンスの違いとは

how about youに対する回答

I am also doing good

調子はどうですか?って聞き返したら私も調子はいいわって返しが来た時のシーン

あ、こういう返し方もあるんすねって…
doingどこから出てきたんだ?って思って調べてみたら
how are you?

how are you doing?
って同じ意味なんすね、だからdoing出てきたんね

他にも
How’s it going?
も調子どうって意味だけど
It’s going fine.

Everything is going well
って返すらしい

自己紹介最初にやりたい?って言われたシーン

would you like to go first?

最初にやりたいですか?

自己紹介を最初にやるかきかれた
基本pleaseつけて返せばよさそう

やりたければ
first,please
でいいんかな?

“Would you like (to)” の意味から使い方、完璧な発音までマスターしよう!

趣味の掘り下げのシーン

what is favorite manga

漫画が好きだって言ったら何が好きなのって聞かれて答えに詰まった

普通に
I like ~
My favorite manga is ~
って返して
do you know?

this manga is interesting and I recommend it
ってやり取りしたい
んで後で読むわみたいな返しが来たら
please, read!(ぜひ読んで)
みたいに返したい

ぜひって表現
Please do!
By all means!
で表せるらしい

是非是非!って英語でなんて言うの?

pleaseって「くれ、頂戴」みたいなイメージがあるけど何かを「お願い」するときに使う表現みたい

please(プリーズ)の本当の意味、ネイティブの感覚とは…

自己紹介で聞き返したい

本を趣味にする人が多いいからどんな本が好きなのかどうか聞き返したい

What kind of books do you read?
it seems difficult
I have also read it book

どんな本を読むの?
難しそうだね
僕も読んだことあるよ

的な返しがしたい

あっているのかは知らん

会話文のセレクトボックス全部読み上げようとしたときに言われた一言

you only meet to choose one

1つだけ読めばいいよって感じで言われた

meetが「会う」って認識でいたからすっと入ってこない
「満たす、そぐう、うける」みたいに色々あるからそういう意味もあるんだろうね

>「meet」の意味

逆に一つだけ読めばいい?って聞くときは
should I read only to choose one?
でいいのかな?

ロープレやるときに先生が言っていた事

you are taking eikaiwa lesson
respond to your tutor’s questions about your weekend plans
you can ask your
tutor about her weekend plans too

英会話レッスンを受けている
先生の質問、週末の過ごし方について答える
あなたは先生に週末のプランについて尋ねることができる

って言っていたみたいだけど聞き返せてないや…
長文になると理解が追っつかなくなるんだよなぁ

respond to + 代名詞~で
返答する、応答するって意味になるんすね
toが聞き取れなかったけど調べたらあった

respondとは

先生が最後に言った言葉

see you answer all of my question
and,you ask question do
but,a goal next challenge
let’s ask more questions
if you want to ask question
to the tutor
you can just say ‘how about you’

よく聞き取れなかったけど、
私の質問に答えてくれたけど、あなたから質問はなかったわね
もし質問するならhow about youっていうのよ

うまく日本語に訳せねぇ、ってか英語が聞き取れない
でも、やっぱり質問すべきだったんだな…

次からは気をつけようっと…

素振りしないと駄目だね
英語を調べて満足して、その調べた英語を実際に使う場面をイメージして使う練習しないと咄嗟に出てこないわ
僕はこれを素振りと名付ける

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。