勉強

英会話メモ【22】

レッスンのセクションを始める前のひとこと

you may know begin with no.1

知っているかもしれないけど、ナンバー1から始めるよ

推量のmay「かもしれない」とyou know「知ってる」
you may know「知ってるかもしれないけど」

you may knowの意味と使い方

begin with「で始まる」
気になったので同じ意味のstartとbeginの違い調べたけど
ほぼほぼ同じで物事を始める意味合いで使われるみたい
置き換えなんかもできるみたい
ただ、beginのほうが丁寧な言い方みたい

1分でわかる!beginとstartの違いと正しい使い方

反対の言葉が
begin ⇔ end
start ⇔ stop
らしい

endは前にfinishとの違いで調べたけど
finishが「続けていたものを達成して終わる」
endが「続けていたものを達成せずに終わる」
で、stopは「続けていたものを一時的に停止する」って意味合い

休戦が”stop fighting”で、”end fighting”だと戦争が終わると捉えられるみたい

「begin ⇔ end」と「start ⇔ stop」の違いについては結構感覚的な話になるのかもしれない
調べていてもピンとくるものがみつからなかった

stopとendの使い分け

理解している?

do you understand?

理解してる?って聞かれたんだけど

「わかった」ってつもりで
I understood
って答えたけど調べてみたら
I understand
でよさそう

understandが「わかっている」という状態を指すから、
understoodって過去形にすると「わかっていた」って意味になっちゃうみたい
注意

それかI got it(わかった)って言い換えるのがいいかも

「I understand」はOKで「I understood」はダメな理由とその違い。英語で「わかった」

後、こっちが使うときにdo you understandは失礼な聞き方にもとらえられることもあるから注意したほうがいいみたい

Is everything clear?
Do you have any question?
って言い換えるのがいいみたい

【日本人のかんちがい英語】Do you understand?=わかりますか? はかんちがい!?

後「少しだけ理解した」って答えるときに
I’m starting to understand.(徐々に理解してきた)
I understand just a bit.(少しだけ理解している)
って言い方があるみたい

startってこういう風に使えるんすね

「徐々に理解してきました。」って英語でなんて言うの?

あってる?間違ってる?って聞きたい

Is it wrong?

qa形式の問題で答えた後の先生の沈黙が長くて不安になったのでメモ

「言葉の使い方間違ってる?」って英語でなんて言うの?

リスニングシーン

you may take the notes
if you have a pen and a paper

もしあなたがペンと紙を持って、ノートにとってって感じで言ってた

推量のmay「かもしれない」を多く使っていて他のmayがパッと出てこなかったので調べた
今回のmayは「許可」を意味する「~してもよい」という意味だと思う
疑問形でよく使う印象
may I record the lesson(録画してもいいですか?)

後は、「たとえ〜であっても…(〜でない)」という「譲歩」の意味と
「〜でありますように」という「祈念」の意味がある

英語の助動詞「may」の意味・用法ごとの具体例

コアイメージだと「上から下への許容」

助動詞 may のイメージと意味・用法まとめ

リスニング内容

I do every morning
well I wake up ealry
then ,I exercise
sometimes I go to the zim
I need to look good for my new movie
oh my teams ? there great
we eat breakfast together
we brash our teeth together too
we always have a busy morning
sometimes I drive them to school
no we don’t eat lunch together
because there studying and I’m working

とりあえず書き出した

I will please
please tell me about the show watch
remember

とりあえず書き出した

by the way
did you watch any tv show lately
waht did you watch
↓質問かしら
did she tell about her morning routine

リスニング内容と状況がいまいち理解できずパニックった
とりあえず、書き出した

lately(最近)

I think I will have to watch again that(The?) show next time

とりあえず、書き出した

カンバセーション

what time do you leave home

何時に家でるの?

leave(去る)って意味で去るってイメージ的に二度と戻ってこないイメージあったけど、家から出るや部屋から出るって時に使われるみたいね

コアイメージでは「持っていかないで(そのままの状態にして)去る」っていうイメージみたい
意味が「去る、出発する」という意味のほかに「脱退する、捨てる、見捨てる」とあることからあまり考えずにとりあえずどっかに行くイメージなのかな?

leaveっていうと「残す」ってイメージもあったけど、あまり考えず去った後に残ったものがあるから「残す」という意味も含まれているみたい

leaveとは

do you cook on breakfast?

あなたは朝食料理する?

cookって名詞だと「料理人、コック」ってそのまんまの意味だけど
動詞だと「料理する」って意味があった

そういやcookingって聞くしそりゃあるか…

do you exercise in the morning?

あなたは朝運動しますか?

exercise(運動)ってずっと運動の一種だと思ってたけど運動全般を含む言葉だったんすね

打ち間違いでexcise(消費税)ってのが出てきた
気をつけよ

夜走るよっていったら

how long do you run every night
how many minutes

毎晩どのくらい走るの?何分くらい?

って返ってきた

for ten minutes(10分間)
って返した

how many minutesって
whatで言い換えられないのかなとふと思ったので調べた

whatとhowの使い分けの大きなポイントが
whatで求めるのは「名詞」の部分
howで求めるのは「形容詞・副詞」の部分
みたい

for ten minutes(10分間)
は副詞かな?

それだとwhatだと答えを導けないのかな?

そもそも
what minutes do you run?
だと何分に走りますかって意味になっちゃうんかな?

疑問詞WhatとHowの使い分けは完璧?意外に間違える「どう思いますか」の表現について徹底解説!

and then
when you go to the office
do you commute or do you walk

それから、いつ会社に行く?

commute is travel
って言ってたけどtravelもいまいち理解してなくてわからなかった
そしたら
commute = to travel using a transport vehicle(ex. train, bus, taxi)
って教えてくれた

通勤、通学をどうしているのか聞かれてたみたい
travelは前々回で調べたけど「(乗り物)行く」って意味みたい

transport(輸送) vehicle(乗り物、手段)
合わせて移動方法的な意味になるんかな

I commute to work by car
私は仕事に車で通勤している
って答えればよかったのかな?

ここのto workってto不定詞じゃなくて前置詞と名詞か…
前置詞が二つ以上あるパターンになれてないから間違えそうになった

Do you have the same morning routine every day?

毎朝の日課ある?って感じで聞かれたけど

ないって言ったら

what do you do on other dasy?
他の日は何してんの?

って詰められたけど僕の感覚だとroutine(日課)って意識してやってることがroutine的なイメージがあって、朝って特に意識してやってることないってつもりで言ったけど
服を着替えて寝ぐせ直すのもroutineみたいね
ちょっと感覚がずれてんなぁと感じたシーンだった

なんか自己紹介がない先生で話し方に抑揚がないからすっごく聞き取りづらかったわ 今回はボロボロですわ

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA