勉強

【第2回】フィリピン留学12日目

起きるの早くない?

いつも朝会わない人と会ったので言いたかった

do you wake up early today?

wake upとget upの意味が若干違うみたいね

wake up…目が覚めた時間
get up…ベッドから起きた時間

I woke up at 5am, but I got up at 7am.

って表現が使えるってことかな?

get upとwake upの違いって何ですか?

mostの使い方

最上級のイメージが強かったから調べた

do most children live with their parents?

almost的な意味を持つんすね

the most、a most、そして、most

今日は過ごしやすい天気

ちょうどいい天気って言いたかった

nice weather.
It’s a comfortable climate.

過ごしやすい天気って英語でなんて言うの?

何時に閉まりますか?

Until what time are you open

このお店は何時までですか?って英語でなんて言うの?

宿題

単語をもとに質問文を作るやつ

pregnant(妊娠した)adj.

[Q]
when a pregnant woman is having trouble.
will you help her?
not usually

moody(不機嫌)

[A]
Of course!
It’s natural I have to help her because I also was born from my mother.

give birth(赤ちゃんを産む)

[Q]
do you have a freind who gave birth to a baby.
[A]
no, I have few female friends.

no matter(たとえ~があってもする)

[Q]
no matter what happens, will you go abroad?
[A]
if my parents got sick, I won’t go abroad.

having second thoughts(考え直す)

[Q]
are you having second thoughts about going abroad?
[A]
No,I already got a working holiday visa.

face the future(未来に向き合う)

[Q]
do you face the future with confidence.
[A]
I have no confidence.
I worry about English skills.

make a decision(決断を下す)

[Q]
can you make a decision about where to go next.

fromの使い方

なんか聞いたことない使い方してたのでメモ

do we drink coffee from a glass?

from a glassって前置詞from使うんすね
withだったらわかるんだけど、fromは違和感

調べてもよくわかんね

edとingの使い方

edとingのついた表現で先生に突っ込まれた

-edがfeelingで受け身的なときに使って
I am confused(私は混乱している)
-ingはsomethingやreasonを表す時に使う

みたいなことを言ってた
I’m confusingって言ったんだったかな?
調べてたら

ingがつく形容詞は、主語(何か・誰か)が、~という状態にしている
edがつく形容詞は、主語(何か・誰か)が、~という状態にさせられている


I’m confusing
私は混乱させている
って意味になっちゃうみたいね

confusingそれともconfused?日本人
がよく間違える、形容詞ingとed 9選

ハッとさせられた

フィリピンで放映されていますか

先生とアニメの話してたら、今期のアニメでなんで知ってんのか聞こうとしたら言い方教えてもらった

Is this anime broadcasted in Philippines.

ちょうどさっき-edの使い方練習したしちょうどいいわ
broadcasted(放送された)
アニメが放送されているって文なんで-ed
broadcastingだと「放送している」でアニメが放送している…日本語だと違和感ないけどアニメがアニメを放送しているようなニュアンスになるのかね?
そりゃ変だ

田舎でもなく都会でもなく的なことを言おうとした

somewhat + 動詞

でso-so(まぁまぁ)と似た意味だって言ってた
somewhat自体がso-so(まぁまぁ)って意味だわ

便利な日本語「一応」は英語で何と言えばいいでしょう?

一つの選択肢

選択肢の一つだ的なことを言おうとしたら言えなかった
教えてもらった

one of the choices
one of the options

複数の選択肢の中の一つなんで後ろは複数形にするように注意された

先生に教えてもらった

articles(aとかtheの冠詞)
gerund(動名詞)
burden(面倒くさい)
burden some(いくらかの面倒くさいもの)
climate change(気候の変化)
indecisive(優柔不断、不明確)

知らん単語が出てくるわ出てくるわ

【ɛ】と【æ】の発音

【ɛ】が横にイーってスマイルしながら短くエッて発音して
【æ】が下あごを台形の形で下に持って行ってェァって発音する
※大きく口を開けるのが重要っぽい

発音

単語を調べて書いてある発音記号が結構違うことがあって大変だったって話
なんか単語の発音記号を書く宿題あったんだけど、調べながらやっていたら結構全然意味が違った
辞書なんかでも、結構書かれ方違うみたいなんで注意が必要かも
「a」って書かれているところもあれば「ɛɪ」って表記なんかもあるみたい

実際weblioにかかれてた「í」ってのは「i(イー)」じゃなくて「ɪ(イッ)」って発音だったっぽい

consonantっていうやつ

なんか先生に読み方教えてもらった

θ = voiceless(thinkとか)
ð = voiced(thisとか)
ʃ = sh
tʃ = ch
ʒ = zh
dʒ = j
j = y
ŋ = ng

日本人が苦手な発音

「R,L,θ,ð,t,f=h」が日本人苦手だって
「t」に至っては5つくらい発音があるって

Tの発音の3つの用法、音の繋がりのパターンによって発音が変化する

たまに発音すんのか発音しちゃだめなのかわからない「t」あるけどsilent「t」ってのがあるみたいinternetだかcutとかだったかな?(うろ覚え)

付録:英語の発音表記/IPA・SAMPA・AHD対応表

なんていうのかわからない

って言いたかったとき

What can I say?(かける言葉がない)
What is the word in English?(英語でなんて言うんだっけ?)
How do I say it in English?(英語でどういうんだったか?)

What can I say?は違うみたい

ネイティブが首をかしげる、日本人の英語フレーズ間違いトップ3

気をつけよ

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。