勉強

英語勉強メモ【11】

hereについて

「ここ」という意味の副詞ということは知っているけどちょっと気になったのでメモ

it is warm here.
ここは暖かい

という文章で
here is warm.
って言った方が個人的には言いやすいと思ったんだけど、hereって副詞だから名詞的な表現できるのかな?って思って調べたら基本副詞的な用法として使用するみたい

前置詞とセットで名詞的なはたらきをしたり、
here is warm.(ここには(暖かい)がある)
のように名詞として使用できるけど意味が変わるみたいで、地図とかを指して「ここは暖かいよ」っていうニュアンスになるみたいね
なんか指さして一部分を指すイメージなのかな?
だから、今いるところが暖かいって表現するなら副詞のhereを使って
it is warm here.
が妥当っぽい

hereを主語として使う場合

ちゃんと副詞としてhere使おうっと、指さしてなんかいう時は名詞としてのhereを使おっと

副詞の表現で、hereを先頭に持ってくる書き方もあったのでメモ

here you are
はいどうぞ、こちらをどうぞ

何かを渡すときに、「あなたはここね」って注意を引くための掛け声だと

here it is.
はいどうぞ、ここにあるよ

here you areと同じ意味と、ここにあるよって意味だと

here we go.
私たちの番だ

私たちがここに行く→私たちの番って意味だと
なんか聞いたことあるわ
副詞だから平叙文なんすね、

not very(あまり~ではない)

おさらい

it isn’t very warm in his room.
彼の部屋はあまり暖かくない

not very warm「とても暖かいわけではない」→「あまり暖かくない」

一応忘れないようにメモ

疑問詞のwhat time

なんか気になったのでメモ

what time is it now?
今何時?
what time does the first class begin?
何時に最初のクラスはじまる?

調べてたら、
what time is it now?
ってnowっていらないみたいね
what time is it?
が既に現在の時制なのでnowをつけるとnowが強調されちゃうみたい
ちなみに何のクッション言葉もなく聞くと失礼になるから

Do you know what time it is?
今何時かわかりますか?

って聞くみたいだよ

変な英語表現 “What time is it now?”

妄想英会話

覚える、思い出す、覚えているって単語がごっちゃになるから

do you remember about this.
これ覚えてる?
Oh my god, I totally forgot.
I remember now.
あ、忘れていたよ、今思い出した
you often forget it.
良く忘れるね
I am not good at memorizing things.
覚えるの苦手なんだ

remember(覚える)v.
memorize(記憶する)v.
他に
keep in mind
も覚える的な表現みたい

I keep in mind.

どうやって使うの?

使う頻度高そうなのでメモ

how do I use this?

妄想英会話

how do I use washing machine?
洗濯機はどうやって使うの?
where is a Laundry detergent.
how much Laundry detergent do I put?
洗剤はどこ?どのくらいいれるの?

あってんのか知らん
Laundry detergentって冠詞いるんかな?一応つけたけど…

detergentって「洗剤」って意味みたい
これだけ覚えておけばとりあえず食器や洗濯とかの洗剤はまかなえそう

洗濯洗剤って英語でなんて言うの?

何歳?

ちょっと気になったのでメモ

how old are those children?
they are seven years old.

theyが「彼ら」って大人をさす印象があって、なんか違和感を感じたので矯正

妄想英会話

how old are those children?
あの子たちは何歳くらいかな?
maybe, they are seven years old.
Why do you ask me that? 
多分7歳くらいじゃないかい、どうしてだい?
because my son is arround(about) the same age.
息子が同い年くらいでね
Is he in Japan now?
日本にいるのかい?
yes, I leave his with my parents.
ああ、親に預けている

aroundも「~あたり」ってabout(だいたい、約)に当たる意味があるみたいね
前置詞と副詞の意味持ってるけど副詞なのかな?

多分私と同じくらいの年ですよね?って英語でなんて言うの?

預けるってleaveを使うんね、知らんかった
何かを残して去るみたいなコア表現だった気がするからなんとなくわかるんだけど
「去る、離れる、出発」と「残す、預ける、そのままにする」って大きく分けて2つの意味があんのかな?
ちょっとややこしいわぁ

どこで使うのかわからないけどメモ

どのくらいの高さ?

なんか気になった

how tall are they?
they are over two meters.
彼ら身長どのくらい?2メートル以上だよ

overって副詞で以上って表現で使えんのね
以上って表現、moreのイメージあったわ
他にaboveの表現あったわ

they are above two meters.
they are more than two meters.

で2メートル以上って表現になるのかな?
この2つのはなにか比較するものがあって、使うイメージ

aboveは前に調べてたね

howと他の形容詞って合体させることができるのかな?って思って調べたら
how + 形容詞・副詞
って副詞もいけるんすね
ただ、「程度」や「頻度」を表せる形容詞や副詞じゃないと駄目みたいね
how often
how long
how beautiful
みたいに

How+形容詞・副詞 疑問詞

スポーツ系は冠詞がつかない

スポーツ系は冠詞つかないの知ってるけどcatch(スポーツ?)やfrench(言語)もつかなさそうなのでメモ

who plays catch?
who teaches French?

sがつかないものは基本的に「不可算名詞」って呼んで
「スポーツ」「言語や国名」「交通手段」「朝食や夕食等の食事」とかは冠詞いらないみたい
これらは一般的な名詞だからっぽいね

でも、以前先生に教えてもらったけど「国名」なんかだと
the Republic of the Philippines(フィリピン)
the United Kingdom(イギリス)
the United States of America(アメリカ合衆国)
とか例外はあるとのこと
日本は
japan
で冠詞いらず

疑問文だけど倒置が起きず平叙文(へいじょぶん)のままを注意

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA