英語日記メモ【35】
結局
この表現が来るたびにin the endが思いつく
覚えるために、end up doing使うよー
「結局~することになる」
「結局~する羽目になる」
I ended up paying fifty thousand yen for car repaired.
結局、車の修理のため5万円支払う羽目になった
車の修理で調べていたら
car repairedって表現が出てきた
前回習った後ろから修飾する形容詞で補語のCかな?
for car (which was) repaired.
心配だったら
I ended up fixing my car at fifty thousand yen.
って言い方もあるっぽいし、そっちでもいいのかも
数か月後
after few months
の他に
few months later
って言い方でも「~後」って表現できるって
後、inって表現を使っても表現できるけど
未来の文で使うことが多いいみたいで
in few months
で「数か月」の終わりに焦点合わせて「数か月後」って表現になるんだって
あ、few使うときはaをつけないと「ほとんどない」って表現になっちゃうみたい
in a few monthsが正解みたい
After a few months, I had my car inspected.
数か月後、車検を受けた
haveの汎用性よ…
「持つ」ってイメージのhaveだけど厳密には違うみたいね
手元になくても所有していればhaveだし「がある、存在する」って表現で使うことができるみたい
フィリピン留学していた時にルームメイトと外で食べた時に注文で「do you have~」って表現で「~ってある?(在庫的な意味)」聞いてたのが凄く違和感あって覚えてたけど、「所有している状態」かどうか聞く表現がhaveなんすね
だから、今回は
I had my car inspected.
で「私は車の検査を(所有している状態にあった)した」って意味なんすね
inspectは「点検、検査」v.
で、これも後ろから修飾する形容詞っすね
意外と多いいのかね?この表現
haveについて調べていたら動作動詞と状態動詞ってのがあること知った
言葉通りなんだけど、
動作動詞はrunとかswimとかの動作を指して
状態動詞はliveとかknowの「住んでいる、知っている」って状態を指す
で、状態動詞ってのは基本的に進行形にはならないんだって
それで、haveは動作動詞「(朝食を)食べる」と状態動詞「(子供を○○人)いる」って二つの持っている動詞なんだって
livingって表現は普通につかっちゃいそう
見積書
estimateが見積もりって意味の動詞・名詞なんだけど
quote「引用する、見積もる」って動詞も使えるみたい
名詞だとquotation
違いは
quotationは金額が決定された見積書
estimationは日本語で言う概算見積
だって
I was not able to believe when I got an estimate of my car inspected.
It was more than two hundred thousand yen.
私は見積書を受け取ったとき信じられなかった
それは20万円を超えてた
目を疑ったって表現を最初使おうと思って調べたら
I couldn’t believe my eyes.
って出てきた
believeの後に接続詞thatをおきたかったからmy eyes入れなかったけどwhen使うなら使ってもいいわ
couldってあまり使わないけど
「過去のある時点での可能性」や「過去に持っていた能力」
を表現するときに使うみたい
例文は「過去のある時点での可能性」で
「~しようと思えばできる(でも、しない)」って意味なのかな
I couldn’t believe my eyes.
私は自分の目を信じようと思えなかった(でも、信じなかった)
???
おとなしくbe able to使うのがよさげ
20万円越えって表現は
more than two hundred thousand yen
って使ってるけど
more thanをoverに言い換えることも全然可能だって
使わけは
more thanが僅差で超えてて
overが明らかに対象を上回ってるときの表現で使うべきだって
ってことは自分の予想をはるかに超えてってニュアンスを出すために
over two hundred thousand yen
を使ったほうがよさげ
乗っていた
乗っていた車って表現で
useとか使うのかなーって思ってたら
driveでも行けるみたいだったので使った
I was driving my car which I got from my mother.
親からもらった車に乗ってた
inheritance from my mother.
でもよさげ
inherit「受け継ぐ、相続する」の名詞表現みたい
inheritance「 相続、相続財産、遺産、受け継いだもの」
しようとしていた
be about to「まさに今~しようとしていた」って表現と
be going toが近い表現みたいな記事があったのでメモ
be going toは今日・明日かもしれない「するつもり」って意味
It had already passed 18 years, so I was going to buy a new car.
車はすでに18年たっていて、私は買い替えるつもりだった
ここのpassって受動態にした方が良いのかな
それとも
18 years had already passed since my mother bought.
母が買ってから18年がすでに経っている
って表現がいいのかな?
車が18年経っているって表現にしたかったんだけど、誤解をしないように表現するんだったらこの表現なのかなー
今までのところ、これまでのところ
so far使ってみたかった
I was surprized by the estimate, I have never had over one hundred thousand yen of it so far.
その見積もりに驚かされた
私はいままで10万円を超えたことがなかった
have never使うならso farいらないなぁ…
I didn’t have over one hundred thousand of it so far.
いままで10万円を超える見積もりになったことない
調べてみるとso farって現在完了と使うことがおおいいみたいね
過去で使う表現見つからなかったので
that time「そのとき」使ってuntil that timeでもいいかも
I didn’t have over one hundred thousand of it until that time.
いままで10万円を超える見積もりになったことない
thenも「その時」って表現で使うけど、thenのほうが長い期間を指すって
at that timeとの比較時だけど…