英語日記メモ【74】
まじですいませんでした!!
I’m truly sorry.(まことに申し訳ございません)
I’m really sorry.(本当にすいません)
I’m really sorry!!!
マジですいませんでした
そういえば以前謝罪の表現でsorryとapologizeの2つあるって調べて
sorryは自分も悪いけどお客さんにも多少非があるって表現で、
apologizeは全面的にこちらが悪いって表現だって調べたけど
本気謝罪するのにsorryでもいいんすね
自分が100%悪いと思って謝ることはしないのかもね、外国の人は…
アポをとる
以前make a appointmentで「アポをとる」って表現使ったりしていたけど、なんかフォーマルなイメージだったから崩した感じの表現で、get a appointmentって真っ先に思いついたんだけど調べたらtake a appointmentって表現も出てきて
どう違うんだって思ったので調べた
takeは自分から進んで手に取る
getは努力したり意図的に行動したりして手に入れるではない「手にいれる」
以前調べてた…
今回の表現では、営業マンが仕事を受注するための努力してアポを取るのではなく、仕事の流れの中なんとなくアポを取る表現だからgetが正しいわ
I don’t usually get an appointment, I almost never respond to customers and I was crazy busy lately.
私は普段アポをとらないし、ほとんどお客さん対応しないし、最近本当に忙しかった
最近って表現なんだっけって思ったけど、何度も調べているんだよなぁ
recentlyは過去のある時点を指した最近で過去のこと
latelyは過去から今まで続いているようなものに使う
recentlyは点で、latelyは線だな
この表現どこかでか使ったなぁって思ったら
untilとbyの表現だわ
untilが現在から「~まで」って線で捉えて
byが「~までには」って点で捉える感じ
って前に使ったなぁ
今回の表現では過去から現在まで続いているからlately
まじで忙しいって表現は
I’m crazy busy.
お客さん対応するって表現で調べていたら
dealって表現出てきたんだけどdealって「扱う」って意味で覚えているからお客さん対応するって表現できるの驚いた
「問題を処理する」って表現があって
deal with a rude customer「失礼な客に対応する」
どっちかというと事務的な対応を指すのかな
ってかdealって他動詞表現で「分ける、分配する」って表現があるんだけど!?
知らなかったけどなんか既視感あんなーって思ったらdivide「分ける、分割する」だわ
dealにもあるんすねー
調べたらdealを他動詞「分配する」って表現で使うことはほとんどないみたいだからdealを使うときは自動詞で前置詞が後ろにつけて使うって覚えとこ
話は戻って対応するってたくさん表現あるね
単純に「お客様対応」だったらcustomer supportって名詞表現あるね
動詞だと
Correspond「(なにか物事に)対応する」
固い意味の「(きっちり)対応する」って表現
政府からの要望に対応するって感じなのかな?
deal with(扱う/対処する)
なにか問題に対応するってニュアンスでネイティブはあんまり使わないって
handle(取り扱う/処理する/さばく)
日本人が言う「対応しときます」ってニュアンスに近い表現だって
respond(返答する)
回答する返信するというニュアンスが含まれる「対応する」だったらこれ
manage(扱う/処理する/なんとかする)
何か問題が起きて「対応しときます!(なんとかします!)」って表現
address(扱う/処理する/取り掛かる)
弊社は「○○対応します」的な対応って表現、大多数の相手に自己紹介的な説明をするときの「対応」できますってニュアンス?
なんか調べてたら色々出てきたけど、電話やメールでの対応ってニュアンスが入るのでrespondが一番いいかなぁ
疲れすぎて頭が回らない
調べていたら
I’m so tired that I can’t think straight.
って文が出てきたんだけど、直訳すると「私はとても疲れている私は普段通り考えることができない」って???
that節って理由を説明するニュアンスあったけ?って思ったけど
これ、so that構文だわ
so+形容詞・副詞+that節(that+主語+動詞)
「(形容詞・副詞)なので、(that節)です」
I’m so tired that I can’t think straight.
疲れているので、普段通り考えることができない
なるほどね!
通常のthat節と違って前の文章が理由を説明するのね
If I think about it logically, it was unlikely that I was going to go see the client by myself.
論理的に考えれば、私が一人でお客さんのところに行くことはほとんど可能性としてありませんでした
「常識的に」って表現はcommon sense
「普通に考えて」って表現を探していたら
If you use common sense,「常識的に考えて」
If you think about it logically「理論的に考えて」
ってif you ほにゃららって表現が多いわ
ここで使われているyouって表現は大多数の人を表すyouなのかな?
みんなが(使う、考える)常識や理論的にってニュアンス?
別の言い方で
As a matter of common sense 「常識的に考えて」って言い方もあった
「常識の問題として」→「常識的にその問題を捉えて」→「常識的に考えて」って変化したのかな?
可能性が低いって表現はunlikely「可能性が低い」で表せるって