勉強

放送大学【50】

15-5 単語の意味に関する択一式問題

12分

彼は両親の態度から、寝ることは欲求不満であることを学びます。

(A) He learns from his parents’ attitude that going to bed is a frustration.

attitude→態度

attitude→態度、心構え、気持ち、考え、意見、姿勢、身構え
frustration→挫折(ざせつ)、頓挫(とんざ)、失敗、失望、欲求不満、フラストレーション

彼はすでに若い教化されたアメリカ人であり、睡眠を人が「しなければならない」ことと見なし、刺し傷に対抗します。

(B) He is already a young indoctrinated American who regards sleeping as something a person ‘has to’ do and he kicks against the pricks.

kicks against the pricks→無駄な抵抗をする

indoctrinate→教え込む、吹き込む
kick against the pricks→無駄な努力をする
prick→(…を)(針の先などで)ちくりと刺す、突く、(突いて)穴をあける、(穴をあけて)つぶす、(…を)ちくりと刺す、刺さる、突いて(…に)あける、(…を)ちくちくさせる、(苦痛などで)苦しめる

米国では、大人になるということは、食べ物の欲求不満から解放されることを意味します。

(C) In the United States, becoming adult means emancipation from food frustrations.

emancipation→解放

emancipation→解放、離脱、免れること

15-7 単語の意味に関する択一式問題

15分

日本の赤ちゃんは、思いやりのある西洋人が想像するような方法で育てられていません。

(A) Japanese babies are not brought up in the fashion that a thoughtful Westerner might suppose.

fashion→流儀

bring up→育てる、育成する、保育する、養育する、養成する、しつける
fashion→仕方、流儀、…風、…流に、…のように、(服装・風習などの)流行、はやり(の型)、時の好み、流行の様式、(服などの)ファッション
thoughtful→考え込んだ、思いにふけった、思慮に富んだ、思想の豊かな、思いやりのある、親切な、思いやりがあって、親切で、(…に)思いやりがあって、(…に)注意して
westerner→西部(諸州)の人
suppose→(判断の根拠が比較的薄い形で)思う、思う、考える、たぶんでしょう、(…が)思う、いただけませんか、(…と)仮定する、想定する、もしならば、したら(どうだろう)

彼自身の小さな願いは、この世界では最高ではありません。

(B) His own little wishes are not supreme in this world.

supreme→至上の

supreme→(地位・権力など)最高位の、最高権威の、(程度・品質など)最高の、最上の、最優秀の、絶大の、極度の、この上ない、非常な、最後の

ボトルタイムや就寝時間の前にどんなに騒ぎ立てても、彼は待たなければなりません。

(C) No matter how he fusses before bottle time or bed time, he has to wait.

fusses→むずがる

no matter how→どんな問題でも~ない
fuss→無用な騒ぎ、空騒ぎ、(つまらぬことで)やきもきすること、いらいら、口論、けんか
fuss→〔動詞(+副)〕やきもき[空騒ぎを]する; やきもきして歩き回る
bottle→[名]瓶、ボトル[動]~を瓶に詰める

15-9 単語の意味に関する択一式問題

13分

日本の生命の弧は、米国とは逆の形で描かれています。

(A) The arc of life in Japan is plotted in opposite fashion to that in the United States.

plotted→点を繋いで描く

arc→弧、円弧、弧形、弓形、アーク、電弧
plot→陰謀、策略、(小説・脚本などの)筋、構想、プロット、小区画の地所、小地面、敷地図、見取り図
opposite→反対側の、向こう側の、向かい合っている、(…と)向かい側に、正反対の、逆の

制限は、出産後、結婚の直前と直後に自分の道が低くなるまでゆっくりと引き上げられます。

(B) Restrictions are slowly increased after babyhood till having one’s own way reaches a low just before and after marriage.

having one’s own way→我を通す

restriction→制限、限定、制約、制限するもの
bayhood→幼少、幼年期

米国では、この曲線を逆さまにしています。

(C) In the United States we stand this curve upside down.

upside down→さかさまに

curve→曲線、カーブ、屈曲、湾曲部、曲線状のもの、(製図用の)曲線規、(女性の)曲線美、曲線図表、グラフ、相対評価
upside down→逆さまに、転倒して、ひっくり返って、混乱して、乱雑に

15-11 単語の意味に関する択一式問題

13分

米国でこの目的を確実にするために、私たちはこの期間中に彼の選択の自由を増やすことに依存しています。

(A) To secure this end in the United States, we rely on increasing his freedom of choice during this period.

end→目的

secure→安全な、危険のない、安全で、安定した、心配のない、保証された、確実な、約束された、安心して、心配がなくて
secure→確実にする

彼らは、抑制が良いメンタルトレーニングであるという大きな自信を持っています。

(B) They have great confidence that restraint is good mental training.

confidence→確信

confidence→信用(すること)、信任、信頼、信用、(議員投票による)信任、自信、大胆さ、あつかましさ、ずうずうしさ、確信
restraint→抑制(すること)、制止、抑制するもの、抑制力、拘束、束縛、監禁、拘束するもの、自制、慎み

日本の最も活発な生産期間中の男性または女性に対する拘束の増加は、これらの拘束が生涯をカバーしていることを決して示していません。

(C) The Japanese increase of restraints upon the man or woman during their most active producing periods by no means indicates that these restraints cover the whole of life.

by no means→決して~ではない

upon→上で;そのうえに、に際し;にあたり、するにあたり
by no means→決して〜ない
indicate→(指・手などで)(…を)指し示す、(…を)指摘する、(…を)示す、表わす、表示する、示す、(方向指示器などで)示す、(…を)(身ぶりなどで)暗に示す、暗に示す、簡単に述べる

15-13 単語の意味に関する択一式問題

12分

すべての母親は、授乳したいのであれば、彼らが単なる赤ちゃんであることを証明していると言って、彼らをからかいます。

(A) All mothers tease them by telling them they are proving that they are mere babies if they want to nurse.

tease→冷やかす

tease→いじめる、からかう、悩ます、(…を)しつこく求める、ねだる、あれこれ言ってさせる、うるさくせがむ、すく、けばだてる、逆毛(さかげ)を立てる
prove→(…に)(…を)(証拠・論証などで)証明する、(…の)真実であることを示す、(…に)証明する、(…が)証明する、証明する、(…を)ためす、試験する、検算する、検認する
mere→ほんの、単なる、まったく…にすぎない
nurse→〈病人を〉看病する.

彼は男です。

(B) He’s a man.

man→一人前の男

まだ母親の乳房を要求している2、3、4歳の子供は、年長の子供が近づいているのを聞くと、しばしばそれを落とし、無関心を装います。

(C) Two-, three, and four-year-old children who are still demanding their mother’s breast will often drop it and feign indifference when an older child is heard approaching.

indifference→無関心

demanding→(あまりにも)多くを要求する、過酷な、きつい
breast→胸、(衣服の)胸部、(子牛・鶏などの骨つきの)胸肉、胸中、心情、乳房(の一方)、胸に似た部分、(手すりなどの)けた腹、(器物の)側面、(山の)中腹
feign→(…を)装う、(…の)ふりをする、ふりをする
indifference→無関心、冷淡、むとんちゃく、重要でないこと
approaching→(場所的・時間的に)(…に)近づく、 近寄る、 接近する

1時間半くらい
土曜日にスノボに強制参加させられ、日曜日に疲れてぐっすり休んだからか今日は元気だね
おかげで放送大学の作業もサクサク進んだわ

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。