という事で20代のうちに転びまくりたい
So, I want to challenge and fail a lot.
だから、たくさん挑戦して失敗したい。
この辺の考え方まとめれば本一冊くらいできそうな気がするけど文才ないからまとまりきれない気がする
文章の書き方なんかもどこかで勉強しないとだなぁ
I feel like if I were to organise my thoughts, I would be able to make a book.
But, I think I can’t do, because I’m not good at writing.
I had better to learn how to write.
自分の考えを整理すれば、本ができそうな気がします。
でも、文章が下手なので無理だと思います。
書き方を学んだほうがいい。
気がする
thinkとfeelどっち使うんかなぁっておもった
I get the feeling that~
I get the impression that~
I get the sense that~
I feel likeが良さそう
仮定法未来
were to doで表現できるみたいね
(1) If I were to read one of his novels, what would you recommend?
仮に彼の小説を1つ読むとしたら、どれがお勧めですか?
(2) If the sun were to rise in the west, I would never change my mind.
仮に太陽が西から昇るようなことがあっても、私の気持ちは決して変わらないだろう。
(3) If I was to tell the truth, you would be amazed.
仮に私が君に真実を伝えたら、君は驚くだろう。
考えをまとめる
I want to organise my thoughts.
文才
literary talent
30分
今日は文量もそんなになかったからさくっと終わった
で、昨日久しぶりに走ったら膝がやられた
膝の関節部分が炎症を起こしたのでしばらく休んでたんすよね
で、もういいっしょって思って走ったら再発してズキズキしてるわ
ガチで1か月くらい休まないと駄目なんかもなぁ
いやー走らないとってか歩かないから衰えますなぁ
ちょっと舐めてた…
定期的に走ってたりしてたけど、もう二度と走るの辞めねぇ…
これで年取ったらひどい目にあうのが目に見えてわかった…
とりあえず、今日も天気がいいので夜走るかどうかは足と相談する