勉強

英語日記メモ【958】

そんなこんなで会社を辞めたわけで思い出は多々あるけど、学んだこととしてはお金周りはしっかりしていないと駄目だね
そこがズボラだと内からも外からも信用を失っていく…

I left my job after all, there were a lot of memory, especially as I learned is I need to get a grip of money.
If I’m lazy person about money, I would lose my trust.
結局、私は仕事を辞めました。特にお金をしっかりと把握する必要があることを学んだので、たくさんの思い出がありました。
私がお金に対して怠け者だと、信頼を失うでしょう。

そんなこんなで

「after all」(アフターオール)には色々意味がありますが
「どうせ~なんだが」「結局のところ」「どっちみち」というような意味が他にもあります。
I have been busy to deal with many things since last month after all
(意味:そんなこんなで私は1ヶ月前から色々なことに対応しなければいけなくて、忙しくしています)

思い出

I love looking back on memories of my college years.
「大学時代の思い出を振り返るのが好きだ」

しっかりしないとダメ

色々とあるわ

I need to get it together
I need to pick it up
I need to get a grip of myself

ずぼら

I’m a lazy person. (私はズボラ人間です)。
This recipe is so easy even a lazy person like me can make it.
(このレシピは簡単過ぎて、ズボラな私でも作れるわ)。

❶ no brainer という言葉を使えます。
No brainer は 直訳すると「脳がなくてもできる

信用を失う

Lose someones’s trust.
(subject) won’t trust you anymore.

それからコミュニケーションは大事だわ
IT企業は人が持つ技術が商品…人が商品みたいなもんだからちゃんとコミュニケーションとって抱えている不満吸い上げて反映して過ごしやすい環境整えないと辞めちゃうと思う

And then it is important to have communication.
Skills are items for sale in IT industry, in rephrasing the word it, I can say that employees are items for sale, so to have com
So, if a company had communicate with employees, reducing them dissatisfaction, reflecting opinions of them and it would need to set up a comfortable environment for them.
Unless taking like that action, they keep leaving the company, I thought.
そして、コミュニケーションをとることが大切です。
IT業界ではスキルは売り物、言い換えれば社員も売り物とも言えます。
したがって、企業が従業員とコミュニケーションをとり、従業員の不満を軽減し、従業員の意見を反映し、従業員が働きやすい環境を整える必要があります。
そういう行動を取らない限り、彼らはどんどん会社を辞めていくのではないかと思いました。

言い換える

In other words
To rephrase
to explain it another way
In rephrasing the word △, I can say ◯
△という単語を言い換えると◯と言います

IT企業は人が持つ技術が商品…人が商品みたいなもんだからちゃんとコミュニケーションとって抱えている不満吸い上げて反映して過ごしやすい環境整えないと辞めちゃうと思う

In IT companies, people’s skills are the product…People are the product, so unless you communicate properly, listen to their frustrations, reflect on them, and create a comfortable environment, I think people will quit.

不満を

「不満を解消するのに役立つ」は英語で「It’s useful in reducing dissatisfaction.」と言います。
work off excess frustration

意見を反映する

reflectとか

It reflects the opinions of everyone.
We’ll consider everyone’s opinion.

環境を整える

to create a comfortable environment
to set up a conducive environment

30分
今日はお仕事…だからしてなんだよなぁ…
今日はslackすら開いてないのに定型文出てきて驚いたわ
なんだろう?つかれているんかな?いや、憑かれているんかな?
もしくは、僕がとり憑いている?
というのも、ここ最近slack外されたんすよね
仕事をもらってた会社と少し前に契約を更新しない旨を伝えたんだけど、案件の関係で契約延長しててさ、それを責任者の人に伝えてないから直接の契約自体は残っているんだけどslackからは追い出された感じ
唐突だったのもあってちょっと動揺して不安を感じたんだよね
で、人って集団から追い出されると不安を感じるんだなぁって思った
これも生存率が下がると思い込むからなのかね?
とりあえず、そういうことがあったからslackが頭から離れてないから定型文が出てきていると考えると納得

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。