勉強

英語日記メモ【37】

天気の動詞

天気を表す動詞で
snow以外にrainも動詞だった

It had already snowed from the afternoon yesterday.
昨日は午後から雪既に降った

snow,rainは動詞だけどsunnyは形容詞だった

【形容詞】
sunny
cloudy
rainy
snowy

【名詞】
sun
cloud
rain
snow

【動詞】
clear up「晴れる」
rain
snow

促す

encourageとurgeってのが「促す」って表現で出てきた

encourageは精神的なサポートで、希望や自信を与えて励ますって表現みたい
urgeは強く何かを勧めるって表現みたい

優しく促す時はencourageで
強く促すときはurge使えばいいかな

My company urged our employees to go home, so we got back home by 4 pm.
会社は私たち従業員に帰るように促したので私たちは4時までに帰った

前にgoとgetとcomeの違いについて調べたけど
go「(これから)…に戻る」
get「着く(到着したことに焦点)」
come「(家に居る人目線で)戻る、帰ってくる」

4時までに戻ったってニュアンス出したいのでget使ってる

「までに」って表現もuntilとbyで前に調べた
untilって「~まで」って期間を表す表現で
「~までに」って期限や終了時間を表現するときはbyを使う

「までに帰った」という動作を含む表現なのでbyを使った

雪が積もる

雪が積もるって表現で
pile up「積み重ねる、蓄積する、ためる」が使えるみたい

The snow had already piled up on the windshield of my car.
雪が既にフロントガラスに積もっていた

日記の時の時制がわけわからなくなる

この言い方の他に

There had already been a pile of snow on the windshield of my car.
雪が既にフロントガラスに積もっていた

a pile of ○○で「○○の積み重ね、山」って表現みたい
the windshieldってthe使ってるけど使い方あってる?

なんか車の上って表現でon the car調べていたら
in the carとの違いについて出てきたからメモ
車に乗っているって表現の違いなんだけど
on the carだと車の屋根に乗っているって表現になっちゃうから
in the carが正解
タクシーとかトラックも一緒

だけど、バイクや交通公共機関の電車やバスや飛行機は
on the ○○って表現使うんだと

悪夢がよみがえる

悪い思い出を思い出させるって表現しか見つからんかった

That reminded me of bad memories.
それは悪い思い出を思い出させた

itは文脈における具体的な何か特定のもの
thatは文脈全体を指すために使われる
って前に調べてたんだけど
itってどこまで指すんだ?
a pile of snow on the windshield of my car
はitに入るのかな?

あ、
「itは物事に対して一般的に述べる」
「thatは具体的な物事に対して述べる」
って使い分けがあった

車の上に雪が降り積もることは一般的ではないのかなぁ…
具体的な例だしthat使うのが正解な気がする

先輩

先輩って表現海外だとないみたいね
しいて言うなら

senior colleague
だって
後輩は
junior colleague

colleagueは「同僚」って意味
coworkerでもok

former colleagueだと「元同僚」

My senior colleague said It would be good if you use this.
私の先輩がこれを使うといいって言った

if~would~で「もし~するなら、~だろう」って逆にできるんすね
if you use this, it would be good.
(もしあなたがこれを使うなら、良い状態になるだろう)
って意味なのかな?

貸す

borrow「かりる」が出てきてlend「貸す」出てこんかった
lendが現在形で
lentが過去、過去分詞

he was going to lend me the snow brush called.
先輩はスノーブラシと呼ばれるものを貸してくれた

前に習った名詞を後ろから修飾する形容詞って意味で使ってみたんだけど駄目かな?
lend me the snow brush (which is) called.

lend+誰に+何をって形があっるみたいね
lend the snow brush to me
って
lend+何を+to 誰に
という言い方もできるみたい

貸し借りは相手がいることなのでto使うんかね?

雪のあるところ

the place where there is snow
くらいしか表現見つからんかった
whereの場合先行詞the placeは持ってるから省略していいみたい
わかりやすさ求めてあえて残すけど

I have almost never gone out the place where there is snow.
雪のあるところにほぼいかない

ほとんど~ないって意味のhardlyと
普段って意味のusually使って
「ほぼない」って頻度を表現しようとしたけど

almost never使えば表現できるみたいだわ

全然知らなかった

まんまあった

I didn’t know that at all.
まったく知らんかった

at allで「少しも、まったく」って文を強調するみたい

払い落とす

brush offで「払い落す」って意味みたいね
もとはブラシを使ってって感じみたいだけど手でも使える表現みたい

Thanks to him, I was able to brush off the snow from my car.
彼のおかげで、車から雪を払い落とすことができた

thanks to you, ~で「あなたのおかげで~」って文を繋げられるみたい

4時間
あと二日で終わりそうなところまでは来た

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。