勉強 - 日記翻訳
-
英語
英語日記メモ【69】
2020/07/14英語日記翻訳役職 「社長が自分と同じ立場だったら」って表現で立場って表現をどうすればいいか調べた時のメモ 一応positionで役職とかは表現できるから be in the same positionで「同じ立場」って表現できるっぽ… -
英語
英語日記メモ【68】
2020/07/13英語日記翻訳思い返すと Looking backって以前調べていたけど、他に In retrospectも「(過去のことを)思い返してみると/今になって思えば」って意味で使えるみたい retrospect「回顧、追想、懐旧」n. i… -
英語
英語日記メモ【67】
2020/07/11英語日記翻訳上に書いたことを 上述したって表現があった As previously stated As mentioned above As per the previous paragraph as explained (stat… -
英語
英語日記メモ【66】
2020/07/09英語日記翻訳じゃなくて、~だわ AじゃなくてBみたいな言い回ししたかったときのメモ not B, but A A, not B 「Bではなく、Aだよ」 って言い回しができるって I realized the cause of tha… -
英語
英語日記メモ【65】
2020/07/07英語日記翻訳って聞いた I heard~で「聞いた」って表現しようかなって思ったけど、 ○○ tell me~で「○○から~聞いたけど」ってニュアンス出せるみたい 他に文末にright?って付けるだけで「あってる?」みたいに伝え聞い… -
英語
英語日記メモ【64】
2020/07/06英語日記翻訳会議で決める 以前、決めたって表現で decideを使おうとしたら、decideは選択肢の中から選ぶみたいなニュアンスで determineは「決心する」様々なことを考慮した上で決定を下すっていう過程にフォーカスした単語… -
英語
英語日記メモ【63】
2020/07/05英語日記翻訳対策を取る take measuresで「対策をとる」って表現できる 日本語のメジャーって測量機器に当たる英語みたいね measure「計画・対策・手法」n.「測定する・寸法をとる」v. 基本的に複数形で使うみたい 計画… -
英語
英語日記メモ【62】
2020/07/03英語日記翻訳する気がする thinkとかguess辺りを使って表現しようとしたら、 I get the feeling that~「~な気分」って表現があったわ 「感覚(気分)を手にする」→「~な気分」ってニュアンス? I feel… -
英語
英語日記メモ【61】
2020/06/30英語日記翻訳どのように考える 「どのように」って表現はhowを使うイメージだったけど、howは手段や方法を尋ねる場合の「どのように」って意味だから whatを使って what do you think about~(どのように考える… -
英語
英語日記メモ【60】
2020/06/27英語日記翻訳年の近い 年の近いって表現でnearの他にaroundっていう表現があったので調べた around the same ageで「年が近い」って表現ができるんだけど aroundは円をイメージしてその範囲内って使うみたい …