日記 - 気づき
-
気づき
逆の現象が起きる
2024/06/11気づき疲れ疲れていると思ったら思ったより元気だし、元気なのに思ったより疲れているということがあって不思議だったので書き出し。 逆の現象 僕は夜中に1kmランニングをする習慣があるんだけど、ここ最近違和感があるんだよね。 というのも… -
気づき
脱線
2024/05/29気づきストレス勉強や仕事をしている時に「脱線」をすることが多いい。例えば、スマホを弄り出したりネットサーフィンをし出したり妄想し出すって感じ。そういう目的から「脱線」をすることが多々ある。 特に、週明けから週末に向かって「脱線」をする… -
気づき
7.5話と8.5話反省会
2024/05/24気づき漫画7.5話と8.5話を描いて色々と感じたのと反省点の書き出し。 下描き まず、下描きに関しては描いてて楽だなぁって感覚があった。 というのも、7.5話と8.5話は合わせて4ページなのと、それぞれが「おまけ」で特定のシーンを… -
気づき
日記がまとまらない
2024/05/20気づきイライラ日記を書いてて文章がまとまらない事が多いいので、なんでまとまらないのか書き出し。 まとまらない理由 まとまらない一番の理由は、頭が悪いからなんじゃないかって思う。 というのも、日本語然り英語みたいな言語って基本的に他人と… -
気づき
可哀想
2024/05/06気づき少し前に、多目的トイレで不倫をした芸人さんの記事が流れてきて、その記事に「嫁さんが可哀想」ってコメントがあったことが気になった。当時言語化できなかったんだけど今ならできそうなので書き出し。 「嫁さんが可哀想」ってコメント… -
気づき
失敗
2024/04/25気づきイライラなんか「失敗」が気になったので書き出し。 「失敗」が気になる理由 なんで「失敗」が気になるかって言うと、仕事で「できるかどうかわからない」ってことをやっていて、ストレスを抱えてたんだよね。 で、結局「できる」ってわかって… -
気づき
8話反省会
2024/04/22気づき漫画8話をとりあえず描き切ったんだけど、色々と腑に落ちないので描き出し。 焦り 腑に落ちない一番の原因は、時間がなく焦った事だと思う。 というのも、年始から「一か月に一本更新」という目標を立て、下描きの作業が終わるまでは継続… -
気づき
ペン入れが腑に落ちない
2024/04/20気づき漫画8話のペン入れをやっていてモヤモヤしたり色々と気づいたことがあるので書き出し。 時間がかかり過ぎ問題 今回一番モヤモヤした点としては時間がすげぇかかったという点。 実際に計算をしたわけじゃないから正確な時間についてはわか… -
気づき
ストレスを感じる理由
2024/04/17気づきイライラ ストレス 理由以前、週末の疲労について考え、疲労の正体は「精神的な疲労(ストレス)」ってのがわかった。 じゃあ「そのストレスを無くせば、疲れないんじゃね?」って思ったので書き出し。 「思い通りにならない」からストレスを感じる まず、何… -
気づき
嫌われるのを怖がる理由
2024/04/10気づき嫌だシリーズ 理由人に嫌われるのを怖がる僕がいる気がしたので書き出し。 お店で声をかけられなくて不安 ネカフェによく行くんだけどさ、入店や退店時に「いらっしゃいませ」や「ありがとうございました」って言われなくて不安になる。 けど、以前も書…