ストレスの原因
普段は夕方くらいから仕事を開始するんだけどさ、午前中から仕事をしないといけないことがあって仕方なく作業をしたんだけど、その後えっぐいくらいのストレスに駆られたんだよね
「え?なんだこれ!?」って自分でも困惑するくらいのストレスでさ、落ち着くためにクリーミーカフェモカを買って普段作業をしている施設の職員さんと会話をしてたら収まったんだけど、そもそもストレスってなんで起きるんだろうって調べてみた
そしたら、「ストレスとは外部からの刺激を受けて緊張状態になること」らしい
うん、違う
いつもと同じ環境で作業をしてて外部からの刺激なんてないもん
それでなんだろうって考えたんだけど、いつものルーティンワークをしていないことに気づいたんだよね
というのも、いつもはルーティンワークで英語の勉強して日記書いたり備忘録書いたりして夕方ごろから仕事を始めるんだけどさ
そのルーティンワークをしないで仕事をしてしまったことが原因みたい
これ、僕以外の人からすると「?」なんだけどさ
僕にとっての理想の1日って「ルーティンワーク→仕事」って流れなんだよね
そのルーティンワークができず仕事をしないといけないという「理想と現実とのギャップ」がストレスを引き起こしてたってこと
たかがルーティンワークをしないだけでここまでのストレスを感じるってそれだけ日常に根付いてたんだなぁって考えさせられた
習慣化しちゃうと辞めづらいってこういうことなんだろうね
本題、今回の現象で人がストレスを感じる原因のメカニズムについてわかった!
ストレスを感じるのは「こうあるべきだ!」という”理想”と”現実”のギャップが原因みたい
というのも人は「こうあるべきだ!」という常識を持っていてそれに従うのが”理想”であると考えてて、”現実”がその常識という名の”理想”からかけ離れているとその”理想(常識)”に合わせようと努力をするんだよね
例えば、等間隔にボールが一列に並んでてその列から1つのボールがはみ出ていると人は違和感を感じて直そうするんだよ
そして、いくらはみ出ているボールを1列に等間隔になるよう並べても転がってしまい上手く並べることができないと人は段々とイライラしてくるんだよ
この時、”理想”としては等間隔に一列にすることなんだけど、”現実”はそれができなくて”理想”と”現実”にギャップ起きてストレスになっているという話で
もう少し具体的な例を挙げると、仕事で失敗してストレスを感じた時って仕事を失敗しないのが”理想”だけど”現実”で失敗しててギャップが生じてるからストレスを感じる、悪口を言われてストレスを感じるのも悪口を言われないのが”理想”ではあるけど”現実”で悪口を言われギャップが生じるからストレスを感じるんだよ
そんな感じでストレスを感じる全ての事象に「理想と現実のギャップ」があると思う
で、ストレスを感じるメカニズムがわかったからどうすればストレスを感じずに済むかもわかってさ、それは理想を持たず現実に集中すること
言い換えるなら熱中するや夢中になることなんだよ
とは言っても、そんなに簡単に見つかるものでもないから具体的な対策について挙げると「SNSを辞めること」だと思う
というのも、SNSを見ると幸せを感じるハードルが高くなるって話で
「幸せの国ブータン」でインターネットが普及して幸福度が下がっているみたいでさ、知らなければ幸せだったのにインターネットを通じて知ってしまうことで”理想”という幻想を抱いて”現実”とのギャップからストレスを生じ、幸せを感じにくくさせてるんだと思うんだよね
そりゃそうだよ、毎日農作業して汗水流して働いてるのに旅行や遊んでいる人がいて、そんな人たちを見て自分が幸せなんて思うことできないもん
ブータンが「幸せの国」と呼ばれていたのは情報を得られる手段が少ない所以だったんじゃないかなと思う
なので、SNSを辞めて「知らなければ」ストレスを感じないって話
インターネットを辞めるのは仕事上無理だったりするのでね
それに、そもそも”理想”を抱くって危ないことなんだけどね
例で挙げた「一列に並んでいるボールの中に1つだけはみ出ているボールに対する違和感」もさ、小学校の時に習う「前に倣え!」って教育から来てるんだよね
だから「一列に並ぶべきなんだ!なぜならそう教わったから!」って理由で列からはみ出ているボールを列に並ばせようとするんだけどさ、そもそもそのはみ出ているボールの位置が本当は正しくて等間隔に一列に並んでいるボールたちの位置がおかしいという見方が頭から抜け落ちている気がするんだよ
もし、はみ出ているボールが正しい位置なのに、はみ出ているボールが悪いってなると正しいことをしても間違っていると言われる社会はよくないじゃん
だから危ない考えなんだよ
とは言え、人は楽な方に流される生き物で、他人を変えるのは無理だからね
根本的な解決方法としては自分に合う国に行くことだと思う
他の国には自分の持っている「こうあるべき!」という常識という名の”理想”が通じないわけだから自分に合う国に移住することが一番の解決方法かな
終わりに、
今回の日記は楽しかったわ!
ストレスは長年の悩みだったんだけど、言語化できなくてねー
言語化できると対策が取れるので、”現実”に熱中や夢中になれる方法を考えていこうと思う
まぁ、それも「本能」的に動ければいいって前回の日記でわかったから煮詰めて具体的にどうするか考えるくらいの作業しかないんだけどね
楽しくなってきたわ(゚∀゚)
↑書いてるときはテンションが上がってたんだけど文章をよくよく見返すといらないことを書いてたり、文章のつながりが荒いなぁ…
まぁ、日記だしとりあえず公開しとくけど文章書くの本当苦手やわー