難しく考えすぎてやばいわ
適当がモットーの二色人です
最近また日記を難しく考えようとする自分が出てきた
難しく考える必要がないのに何で難しく考えるかなぁ(自問自答)
難しく考えすぎてリライトに何時間もかかってんだけど、超絶無駄な気がする…
なんだろうなぁ…
そういえば最近漫画の方はいい感じで枷が外れてさ
下書きなしでもそれっぽく見えるんじゃね?って思ってやってみたら意外とそれっぽくなったんだよね
自分の中の漫画を作る時の枷が一つ外れた感じでいいなって思っているんだけど
同じように日記も適当に書いてそれっぽくなるということに気づけば適当に書けるようになるのかも
あと、他人を若干意識しちゃってる部分が難しくしている原因の一つかも
だって毎回オチをつけようとしたりしてて、それって見られることを前提にしているからな気がすんだよね
でも、なんで他人を気にしなきゃいけないんだよって話でさ…
他人のためにやっているわけじゃないんだから、他人を気にしている時点でおかしいんだけど、要は多少は良く見られたいっていうプライドが邪魔してるんだろうな…
100%自分のために書いてんだから、意識する必要はないわ
って感じで適当に日記書いてみた
んーこれでもいいんだろうけど、なんか納得いかねぇな…
どうやったら難しく考えなくて済むのかを解決したいんだけど、その解決方法で適当に日記を書くと根本的な解決にならない…
あ、今難しく考えてるわ
ちょっと整理
「日記を難しく考える」自分がいてリライトに何時間もかかって困ってる→それを解決するのに適当に日記を書く→時短ができ「日記を難しく考える」自分は解決できる
で、今回のテーマは解決できるんだけど、今後のテーマ(悩みとか)は適当に書くと解決できないってのが「根本的な解決にならない」理由だな…
というのも、「サボり癖を直したい」というテーマを適当書くとたぶん解決にならないんだよね
ある程度熟考が必要で、その熟考のプロセスを省くと上っ面な解決方法しか出ない気がする…
だから、熟考して解決方法が出た後にその解をまとめる作業を短くすべきなんだろうね
あ、これだわ
まとめる作業に時間がかかりすぎるのを辞めたいというのが根本の問題だね
まとめると、熟考して答えをだす→まとめの作業は短く箇条書きで書く→時短ができて「日記を難しく考える」ことの根本的解決
になるかな?
なんか複数の問題を一つの塊として捉えてたっぽいわ
それが難しく考えてる理由かな?
とりあえず、熟考してまとめて短く書こう!
よし!