日記
やらかした
フリーランスをやってるんだけど
またやらかしたわ
今回はわからないことがあって聞いたら
仕様書にちゃんと書いてあって
それを読んでいれば回避できることだった
小さいことなんだけど、
仕様書に書いてあることを聞くって
完全に僕側の落ち度でさ
こういう確認不足って本当に多いいから
どうすれば改善できるのかを考えてみる
で、なんで仕様書をちゃんと読まないかというと
必要に応じて読めばいいやと考え
結局読まないということが原因なんだわ
というのも、仕様書渡されて
すぐに作業する箇所と
関係がありそうなところは読むんだけど
「先」で必要なところは読み飛ばすんだわ
だって「今」は必要ないんだもん
こういう「今」必要な部分は確認して
「先」で必要なところは確認しないというのが
毎回起きるやらかしの原因だと思う
とは言え、全部を確認するのは難しいんだよね
だから、どういうことが書いてあるかだけは
確認しておこう思う
そうすれば、わからないことがあった時に
「そういえば仕様書に書いてあったかな」って
立ち止まれて、確認不足は無くなると思う
まずはここからかな

仕事に大事なのって手を動かすことじゃなくて
いかに最初に設計をしっかりするかという
事前準備ってのは常々考えているんだけど
いざ、仕事になると考えるの面倒だから
とりあえず手を動かして色々と失敗をするんだわ
これを機に事前準備をしっかり行えるようにしていきたい