日記

遊び方

楽しいと感じる時って、遊び方を知っているから楽しいと感じるんじゃないか?って思ったので書き出し

楽しいと感じる時

遊び方を知っているから楽しいってのは当っている気がする
というのも、楽しいって感じている時って大体遊んでいることが多いいから

例えば、僕は一番楽しかったバイトってスーパーのレジ打ちなんだけど
何故楽しかったか?というと、早くレジ打ちをするというタイムアタックゲームしたり、商品をカゴに綺麗に並べるというテトリス的な遊び方をしていたから
仕事だったら、どうすれば相手に伝わるか?やどうすれば管理しやすいか?という情報の整理整頓などの遊びをしていた

という具合に、楽しいって感じる時って大体遊んでいるんだよね 
だから、遊び方を知っているから楽しいのは当たっていると思う

楽しくないと感じる時

逆に、楽しくない時は遊び方を知らないからなんだと思う
仕事での遊び方とかは誰も教えてくれない
だから、仕事は楽しくない

他には、遊びに集中できないのも大きいんだと思う
例えば、ライブやお祭りって僕は楽しめないんだよね
それは、周りの人に気を使ってしまい、楽しい非日常的な空間で遊びづらいから

また、遊び方を知っていたとしても、遊ぶ余裕がないと楽しめない
休日に旅行するとしても、仕事の電話がバンバン飛んで来たら旅行に集中できないよね

そういう、遊び方がわからないのと、遊びに集中できない時は楽しくないんだと思う

まとめ:遊び方を知っていればなんでも楽しめる

ということは、
・遊び方を知っている
・遊びに集中するための余裕がある
この2つが揃ってれば基本的になんでも楽しめるんだと思う

これ、当たっていると思うんだよなぁ
どこかに旅行するってなったら、まずは何があるか調べるわけだけど
それって、どういう遊び方をしようか考えているわけだし
仮に調べなくても、非日常を楽しむって形で遊べる
もしくは、ガイドさんを付けて解説をしてもらえれば何もないような所でも楽しむことができる

それを、仕事みたいな楽しくない事ですればいいって話で、なんでも楽しめるんじゃないかな?
実際、仕事を楽しんでいる人なんてザラにいるわけだし
とは言え、楽しくない事の遊び方を教えてくれる人がいないわけで、根本の問題はそこなのかもね

書いてて、遊び方というか楽しみ方って表現の方が正しいのかもって思った

終わりに

友達にアークナイツというソシャゲを勧めて一緒にやっているんだけどさ
ここ最近、友達がログインしていないんだよね
そのたびに「生きている?」って連絡しているんだけど、友達的には僕と一緒にゲームするのが楽しいのであって、ゲーム自体が楽しいわけじゃないって事なのかなぁって思った
だから、僕と一緒にする以外の楽しみ方を、ガイドのように伝える必要があるのかもしれない(もし、ゲームをし続けてもらいたいなら…)

けど、僕も滅茶苦茶楽しいからアークナイツをやっているわけじゃないんだよなぁ…
他のゲームと比べるとバランスが良くて楽しいんだけど、アークナイツ以外のゲームをし出すことを避けるためにやっているんだよね
というのも、僕にとってアークナイツって隙間時間を埋める手段なんだけどさ、他のゲームに手を出すとそのゲームのために時間を使うって感じで手段と目的が逆転しちゃうんだよね
なぜなら、現実と比べてサクサク進んで楽しいから
でも、ゲームって人生においては無駄な存在なんだよね
だって、誰でもクリアできるんだもん
だから、ゲームという手段を目的にすると後悔する
けど、アークナイツをやっている限り僕は他のゲームに手を出さなくて済む
本来の目的を見失わなくて済む、という点からアークナイツをやっているんだと思う

これも別で日記書こうと思ってたんだよね
アークナイツの定期的に始まるイベントをこなそうとする僕がいてさ
なぜなんだろう?って考えたら、他のゲームに手を出して目的(時間潰し)と手段(ゲーム)が逆転することを恐れているって気づいた
Switchも同じ理由で買ってない(絶対ハマっちゃうし…)

この辺は、もうちょい掘り下げたり、広げたりしたら面白くなりそうなんだけど、マジで考え事が溢れてて処理しきれないから後でもう一度出てきた時に考えようと思う

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。