日記

「面白い」とは

「面白い」とは

「面白い」は人間が感じる感情の1つで、「興味深くそそられる、愉快な気持ち」というポジティブな状態を指す。また、「面白い」は3つの要素「新しさ」「安心」「興味関心」が揃っている時に感じるモノで、それらが1つでも欠けると人は「面白い」と感じることが出来なくなってしまう。

似たような表現で「楽しい」という表現があるが、違いについては以下のリンクにて解説している。

「面白い」を構成する3つの要素「新しさ」「安心」「興味関心」

「面白い」を構成する3つの要素「新しさ」「安心」「興味関心」を簡潔に説明すると以下である。

  • 新しさ」は、それを今まで見たことがない新鮮さや、久しぶりと感じるような感覚を指す。
  • 安心」は、それと際した時、自分自身が困らないことを指す。
  • 興味関心」は、そのものに対して興味関心がある状態を指す。

この3つが揃っている時に、人は「面白い」と感じるが、1つでも欠けると「面白い」とは感じなくなってしまう。その理由について、もう少し深く掘り下げてみようと思う。

「面白い」を構成する「新しさ」とは?

「新しさ」とは、見たことがない漫画、年に一度行くディズニーランド、久しぶりに会う友人、などのように新鮮さを感じる時に感じる感覚である。

では、その「新しさ」が欠けるとどうなるか?どこかでか見たことがあるような漫画、毎日行くディズニーランド、毎日会う友人、「新しさ」が欠けると代わりに「飽き」を感じる。どんなに「安心」「興味関心」があっても、「飽き」て「新しさ」を失ってしまっては「面白い」とは感じることができない。

「面白い」を構成する「安心」とは?

「安心」とは、自分自身が困らない状況を指す。それは、言い換えるならストレスを感じないことであり、人はストレスを感じることを「面白い」と感じることはできない。

不謹慎だが、外から見る戦争にしろ災害は「面白い」。なぜなら、外から見るだけであれば「新しさ」「安心」「興味関心」が揃っているからだ。しかし、被害者になるとストレスを感じ、「安心」が消えるため「面白い」と感じることができなくなってしまう。

「面白い」を構成する「興味関心」とは?

「興味関心」についてはそのままの意味だ。サッカーに興味が無ければ、「面白い」とは感じないし。寺社仏閣に興味が無ければ、どんなに歴史があろうと「面白い」とは感じない。といったように、「新しさ」「安心」があっても、「興味関心」が無ければ「面白い」と感じることはできない。

という具合に、「新しさ」「安心」「興味関心」が揃う時、人は「面白い」と感じる。

いじめや誹謗中傷が無くならない理由

最後に「面白い」は、良いことには対して使われるイメージだが、悪いことに対しても使われる。例えば、社会問題であるいじめや誹謗中傷。それらが無くならないのも「面白い」からだ。

なぜなら、いじめや誹謗中傷には「面白い」を構成する3つの要素「新しさ」「安心」「興味関心」が揃っているからだ。他人が嫌がることをするのは日々にない「新しさ」があり、加害者である自身が困らない「安心」があり、相手が嫌がった時に取る行動に「興味関心」がある。

いじめや誹謗中傷というのは、単純に「面白い」のだから無くなることがない。もし、それに対して対処しようとするのであれば、飽きるまでやり過ごし「新しさ」を無くす、反撃をして「安心」を無くす、いつも通り行動をして「興味関心」を無くすなどの行動で対処が可能なのだと思う。

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

CAPTCHA