昨日だいぶストレッチ頑張ったから肩周りの張りはなくなった二色人です
今日のトライアルレッスン先は8時45分までに来ていればいいということだったのでちょっと余裕をもってステイ先を出た
昨日と変わり今日は天気悪そう…
で、事前に確認していたからすんなり到着したんだけどカウンセラーが来ていないってことでしばらく待っていると時間ギリギリの45分にやってきたみたいなんだけど容姿が完全に外人さんだった
それで、軽く英語で問答してそのあとに急に日本語で話をされたから「!?」ってなった
見た感じが完全に外人さんだったから最初わからなかったけどハーフさんみたい
そんでトライアルを受けるためのクラスに案内された
今回のクラスは年齢的には自分と同じかちょい下みたいだったのとほぼ日本人だった
おかげでゆっくりと英語の授業受けることができて傷ついた心の回復ができた
ちなみに下から2番目のクラスだった
先生が美人でした
3つトライアル受けたけど先生とカウンセラーが美人でした

正直どの学校も受けたのが下のクラスで比較できるだけの要素があまりないけど、カウンセラーと先生が美人だったからこの学校が一歩リードしてる
でも、フィリピンに数か月行こうと考えているからもう一度バンクーバーの語学学校はトライアル受け直すと思う
今日受けた学校はエージェント通しても安くならないらしいから現地で話を聞いてみるって大事だね
まぁ、今年中にワーキングホリデーを利用してこっちに来ようと思っていたけどこの段階でもう無理だと思った
それだけ初めての海外は衝撃的だったわ
想像以上に英語が話せなくてもうガチ凹み状態…
そんで、フロントに戻ってハーフのカウンセラーさんに学校の説明とかしてもらっていたんだけど日本人カウンセラーが1人増えて話が弾み結構脱線してしまった
カナダに公衆トイレがほとんどなくて(あっても汚いらしい)お店でも鍵が掛かっていたりして使わせてもらえなかったり、お土産は空港で買うと高くロンドンドラッグでも買えるだとか、プーティーンのおすすめのお店をプリントアウトしてくれたりだとか(ちょっとやりすぎ…)授業とはまた別のところで自分の中の評価が上った

カウンセリングが終わったあとは教えてもらったプーティーンのお店にはいかずに、トイレに行きたかったので図書館に向かった
最上階のトイレはいつも空いているので僕のお気に入りのトイレ
帰りに、図書館の近くで日本語のお店を何回か見ていたのと久しぶりに日本食が食べたくなり勇気を出してカナダで初めて店内での食事を試みた
店内に入ると持ち帰りか店内で食べるかって聞かれていたんだと思うんだけど、in shop的なことを伝えたら席に自由に座ってねって言われた気がするので座った
座席には番号付きの札がそれぞれ壁に貼ってあった
たぶんそれでお客さん見分けているんだと思う
で、メニューを渡されていたからそれを見て定食頼んだ
数分したら注文した定食が届いたんだけど日本みたいに伝票をよこさないからどうやって支払うんだろうと周りを見渡しながら食べたけど、久しぶりの米とみそ汁は本当においしく感じた
こっちに来てから日本食は食べていなかったから感動した
めっちゃ帰りたくなった
で、ステイ先に帰って今日でホームステイお終いだよね?とホストマザーに確認をしたら最後だから夕食を用意してあげるって言われてまさかの2回夕食を食べることになった

こっちに来てから初めてお腹いっぱいで苦しんだ
夕食の時に僕が入ってからステイしてきたフランス人のステイメイトが日本に行ったことがあって好きだっていうから頑張って話振ったんだけど全然話がかみ合わなかった
なんでだ?
他のステイメイトとは特にそんな感じなかったけどなんかかみ合わなかった、リアクションがないっていうのかな?
同い年だったみたいで僕がoh!って驚いてもすました顔でこっちを見つめ、アニメが好きみたいで僕も同じアニメが好きだよと伝えてもすました顔で見つめられなんと返事すればよかったのかわからなかった
そのあとシャワー浴びて22時に寝た
こっちに来てから早寝早起きが習慣づいてるけど日本に戻ったら遅寝遅起きに多分戻る
Leave a Comment