日記

初日

今日は7時に起きて朝ご飯を食べて8時30分からのレベルチェックテストを受けてその流れでオリエンテーションをやった

その中でフィリピンで日本と同じような感覚でいちゃいけないって結構強めに言われた

物価もこっちはいろいろと安いように賃金も当然低いらしい
スマホなんかも盗んで売れば人によっては年収2年分くらいになるらしい
だから、お店で食べている時にテーブルの上に置きっぱなしにすると盗まれるとのことで再三注意された

そのあとは昼食挟んで両替屋さんが学校にきたので5万円分両替した

5万円分でもフィリピン紙幣にすると凄い分厚い…
どうにも紙幣の最高額が1000ペソ(約2000円)札だからそりゃぁ分厚くもなるわ
財布に絶対入りきらないからあんまり多く両替しない方がいいかも…

それでもその場で4万近い支払いがあったので余裕で収まったんだけどね

両替し終わったら、スタッフ引率で近くのショッピングモールに徒歩で行った
10分くらい?
学校が地元の人たちがめちゃくちゃ生活しているところに建っているから生活感あふれる道を通ったんだけど滅茶苦茶見られるし歩道なんてなくて車道とお店やおうちの間っこ歩いてたけど人も野犬も多いいしで衝撃的だった

ショッピングモールに着くとガードマンがいた
首から学生証下げてたからかすんなり通してくれた

ショッピングモールに入ると人は結構閑散?外にいる人たちの数と比べると少なく感じた
地下にスーパーが入っているので、そこで色と味のついた水を買った
水だけの生活とか耐えられないっす

色々あったけど総じて安いね
ペットボトルの水500mlが15円くらいだからね

それで、購入した後はみんなで再集合して学校に帰って勉強方法のレクチャーの講座を受けて先生たちの前で自己紹介をやった
みんな嫌がってた

一応これで、オリエンテーションは終わり

部屋に戻ると中国人のルームメイトに誘われて現地のお店に行った
ショッピングモールに行った道の途中にあったんだけど
こえーわ
夜中は夜中で別の怖さがあった

お店も道に面していてドアも窓もなくてだいぶ開放的なお店だった
頼み方も特にわからないから中国人の彼と同じものを頼んだ
番号札を渡されるのでそれを持って待っているとスタッフの人が持ってきてくれたけど普通に美味しかった
からかったけど

で、食べ終わったら札持ってレジ(レジスターはない)に行くんだけど82フィリピンペソだった
日本円だと約164円…
やっす!!!

安いのは衝撃的だったんだけど、細かいお金が80ペソしか持ち合わせてなくて焦った
2ペソ借りるor1000ペソ紙出す
だったら借りるよね
1000ペソ紙とかあの店で出したらどうなることかと思い、ルームメイトの中国人に借りた

その後は寮に戻って仕事をしようかなと思ったけど、外で食べたやつのせいで頭痛くなった
辛いものを食べると頭痛くなるんすよね…
それに眠気も襲ってきて仕事どころじゃなかった…

でそのまま寝た
新しい環境は慣れるのも一苦労だわ

Leave a Comment

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。